伝統行事とイベントが
調和するエリアの4LDK
駅やバス停から徒歩1~2分、生活利便施設も徒歩10分以内に揃う便利な立地。建物は未登記。畑では果樹も栽培できる。
西に日本海、北に白神山地の山々を望み、東西を一級河川・米代川(よねしろがわ)が流れる能代市。海山川と変化に富んだ自然に恵まれ、ブランド野菜「白神(しらかみ)ねぎ」など特産品も多い。
学校や温泉、ショッピングセンターが徒歩圏内にある奥羽本線二ツ井(ふたつい)駅。そこから徒歩約2分のところにある、ゆったりした敷地のコンパクトな平屋が今回紹介する物件だ。
住宅地だが、各家の敷地面積が広めなので密集していない。家は一見小さめだが、和室が3部屋続いた間取りで、襖を開けると広々とした印象になる。
「窓が4方向にあり、すべて開けると家の中を風が走って気持ちがいいですよ」と、総合政策課の菅野博子(すがのひろこ)さん。
空き家歴は4年。屋根は修理歴があり、雨漏りの心配はなさそうだ。ボイラーや水回りなどの設備は現在使えているが、入居前に点検をしたほうがいいだろう。トイレを水洗化する場合、合併浄化槽の設置が必要だ。
庭は北と東の2方向が道路に面しており、日当たり抜群。耕して好きなサイズの家庭菜園をつくることができる。野菜やハーブのほか、ブルーベリーなど耐寒性のある果樹を植えても楽しそう。
「物件のある二ツ井町は、祭典の神楽『番楽(ばんがく)』などの伝統と『きみまち二ツ井マラソン』など新しいイベントが調和する地域です」(菅野さん)
釣りやカヌーが楽しめる米代川や、天然秋田スギの美林などにも近く、豊かな自然を楽しみたい人にオススメだ。
【物件データ】
秋田県能代市
260万円
土地:118坪・391㎡
延床:18坪・61㎡
菜園:あり
取得費補助:最大100万円
改修費補助:最大160万円
●4LDK●宅地●平坦地●準工業地域●築57年●汲取トイレ●奥羽本線二ツ井駅より徒歩約2分、日本海沿岸東北自動車道二ツ井白神ICより約4.5㎞、大館能代空港より約15km●公共交通機関を利用しやすい便利な立地。こども園、小・中学校、ショッピングセンター、温泉、医院が約500m~1.4kmと徒歩圏内。道の駅へ約2.6km。取得費補助は年齢など要件あり。
●問い合わせ先:能代市役所総合政策課 ☎️0185-74-6767
「夏野菜」の栽培がオススメ!
見た目はコンパクトながら部屋数は多い。6畳の和室が3室続いており、襖を外せばゆったり過ごせる。
8畳の洋室は寝室のほか、子ども部屋にもできそう。家族の気配を感じながら過ごせる間取りだ。
玄関。雪が多いエリアなので(例年で積雪30~50cm)玄関と勝手口には風除室もある。
夏は3つの和室をつなげて家の中に風を入れ、冬は襖を閉めて部屋を小さく仕切り、暖かく過ごそう。
ダイニングキッチン。水回りや給湯は現在は使えているが、そろそろリフォームの検討も。
タイル壁が懐かしい風呂。ボイラーは、現在のところ使えてはいるが要点検。
ここは補修が必要
洋式タイプの汲取トイレ。水洗化したい場合、合併浄化槽の設置が必要となる。
周辺環境
地元の野菜や果物、加工品などを販売する道の駅「ふたつい」へ車で約6分。
担当者に聞く
能代市平屋物件 Q&A
Q 平屋物件は多いですか?
A 空き家バンク登録の物件でいちばん多いのは2階建てです。平屋物件もたまに出ますが、とても人気が高いです。
Q 平屋のメリットは?
A 中高年の方からは、階段の上り下りをしたくないという理由をよく伺います。また、コンパクトで管理しやすいという利点も。
担当者に聞く
能代市菜園の楽しみ方
「当市には農業技術センターがあり、野菜の栽培方法など、一般市民向けの相談にも対応しています。夏野菜全般に加え、ベリーやウメ、カキなどの果樹栽培もオススメ。雪が多いエリアなので、冬の野菜づくりは難しいかも」(菅野さん)
↓↓ 次ページでは、まちの魅力を紹介! ↓↓
この記事のタグ
田舎暮らしの記事をシェアする