田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 7月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 7月号

5月2日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

【バレンタイン2024】人気ブランドランキング|3位ロイズ、2位リンツ、1位は? チョコレート・ギフトを選ぶポイントとは? 相場も大公開!

執筆者:

ネット通販では、同居のプレゼント相手にバレないように要注意!

 デパートや洋菓子店が行うバレンタインフェアに足を運ぶと、店頭に並ぶお菓子を見ているだけでワクワクした気分になりますよね。しかしながら、混雑していてゆっくり選べなかったり、大量のお菓子を持って帰宅しなければいけなかったりと、なにかと手間がかかります。

 そこでオススメなのが「オンライン・通販」。空いた時間に好きなペースでじっくりと検討でき、さらに遠方のお店の商品も手軽に購入できるといういいことずくめ。

 ただし、バレンタインギフトを通販で注文する際には、たった1つだけぜひ注意したいことがあるんです。

 いつも通り配達依頼してしまうと、同居人へのギフトの場合、家に届いた商品を同居人が受け取ってしまい、ギフトとバレてサプライズ失敗……といった事態が起こりかねません。

 せっかくプレゼントするのだから相手を驚かせたい!

 そんな遊び心ある演出を台無しにしないためには、注文時に「時間帯指定」や「コンビニ受け取り」「営業所留め」など、ひと手間かけて配達を依頼するようにしましょう。

 「PUDOステーション」を利用するという手もあります。これは、「Packcity Japan(パックシティ ジャパン)」が運営するサービスで、様々な宅配会社が利用できるオープン型の宅配便ロッカーのこと。このPUDOステーションは全国各地のいろいろな場所に設置されているので、とても便利。駅、スーパー、ドラッグストア、駐車場など、自分の好きな場所を指定して注文すると、そこに荷物が届き、簡単に取り出すことができるサービスです。会社帰りや買い物のついでに受け取ることができるので、オススメです。

 お近くのロッカーをPUDOステーション設置場所一覧で調べることもできます。

 いろいろ迷ってしまうバレンタインチョコ選び。大切な人への最良のギフトが見つかるといいですね。

この記事の画像一覧

  • 【220人にアンケート】チョコレート・ギフトの料金を教えてください。
  • 【220人にアンケート】チョコレート・ギフトを選ぶ上でのポイントを教えてください。
  • 【220人にアンケート】購入した、購入予定のチョコレート・ギフトのメーカーを教えてください。

この記事の画像一覧を見る(3枚)

1234

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

なにんとかなるさマインドの利回りはNISAよりも高いかも/自給自足を夢見て脱サラ農家40年(70)【千葉県八街市】

0円で無限増殖! 家庭菜園の神ワザ“無限トマト栽培”をプロが解説! 食べきれないほど収穫量が増える禁断テク

梅雨でも育てやすい!家庭菜園のプロが選んだ「6月に植えるべき野菜」BEST5

【2025年注目】田舎暮らしファミリーが「フッ素フリー」を選ぶ理由。自然由来で子どもも安心の歯磨き粉

【10万円物件が大変身!驚きの格安空き家活用】淡路島で見つけた空き家2軒を夫婦でセルフリノベーション。解体必至の建物が人気宿に【兵庫県淡路市】

深川麻衣さんインタビュー「京都の人の本音と建前、目のつけどころが面白いですよね」|映画『ぶぶ漬けどうどす』

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!