田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

移住したくなるまちの60万円の菜園付き物件!中学校までの給食費“無料”や高校3年生まで医療費“無料”など、手厚い支援と抜群の教育環境で子育て世帯が大注目!【島根県川本町】

執筆者:

生活利便施設は徒歩圏内! 駐車場付きの60万円の平屋

島根県川本町の物件_外観

 広島空港、出雲空港からどちらも約2時間、スーパー、コンビニ、ホームセンター、ドラッグストア、道の駅、郵便局、保育所など、生活に必要な施設がすべて徒歩圏内にあり、利便性のよい立地にあります。また、海水浴場のある海まで約30分、温泉施設まで約15分と、充実した田舎ライフがイメージできます。

 間取りは3室の和室からなるコンパクトな3Kです。家の前には、駐車場と小さいながらも菜園があります。風呂、台所、トイレなど水回りや屋根に修繕が必要ですが、改修費の補助も手厚いので、ぜひ自分好みのリフォームを楽しんでほしい物件です。

島根県川本町の物件の間取り

 【物件データ】
島根県川本町
60万円
土地:35坪・118㎡
延床:11坪・36㎡
菜園:あり
取得費補助:最大50万円
改修費補助:最大150万円

●3K●宅地●傾斜地●築55年●汲み取り式トイレ●浜田自動車道瑞穂ICより車で約40分■郵便局、スーパー、ドラッグストアが徒歩圏内にあり便利。中学校へ約3㎞、小学校と病院へ約5㎞。取得費補助は購入費の20分の1、または50万円のうち比較して安いほう、改修費補助は購入後の改修工事費の2分の1、または100万円のうち比較して安いほうを補助。町内業者、支店を有する事業者が施工した場合50万円加算されます。

●問い合わせ先:かわもと暮らし  ☎0855-74-2110

島根県川本町の物件_玄関
収納場所も確保された玄関。南京錠なので扉は取り換えが必要です。

島根県川本町物件の6帖和室
玄関を入って左側の6帖の和室。大容量の押入れがあります。障子を開ければ庭に面した縁側から明るい光が入ります。

島根県川本町物件の4.5帖和室
4.5帖の和室は台所と開き戸でつなげられるのでダイニングとして使用するとよさそうです。

島根県川本町物件の3帖和室
4.5帖の和室の隣の3帖の和室。コンパクトですが、寝室や子ども部屋として利用するには十分なスペースです。

島根県川本町物件の台所
ガスコンロ付きのキッチンは作業スペースも広く使い勝手はよさそうですが、老朽化がみられるので気になる場合は改修を。

島根県川本町物件の浴室
浴室も、ユニットバスにリフォームすると快適に生活ができそうです。さらに、トイレは汲み取り式なので、簡易水洗への改修をおすすめします。

島根県川本町の物件の納戸
収納棚付きで使い勝手のよい納戸があります。台所の横なのでパントリーとしても使えますし、洗濯室にするのにもよさそうです。

 ↓↓ 次ページでは、まちの魅力を紹介! ↓↓ 

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

【海外で人気の日本の田舎】伝統的な景観や地域行事を守り、暮らしを感じる観光を目指す【島根県】

花火大会 人気ランキング2024!東西日本の注目20選!見どころや開催・アクセス情報、有料席&100倍楽しめる魅力的な観覧ツアーまで徹底解説!

2024年版『住みたい田舎ベストランキング』中国エリアのTOP10を発表! 移住に手厚い自治体が多い

【奥村隼也】料理芸人としてできること。「食とエンタメ」をテーマに島根県邑南町から全国に通用するグルメ商品をプロデュース!|島根県住みます芸人

【地方創生SDGs】「水の都」が誇る宍道湖・中海・日本海! 超一級の資源を守り、活かし、社会を発展【島根県松江市】

敷地205坪に農地付き!旧町中心部に立つ駅近古民家は250万円6DK【島根県雲南市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】