ふるさと納税の注意点とは?
ここまで、2023年に「さとふる」で人気を集めた返礼品を見てきましたが、これを機にやってみたい! と思われた人も多いのではないでしょうか? ただし、せっかくお得だからと始めても、何もしないと返礼品をもらうだけで「控除」は得られません。最大限お得に楽しむためにも、決まりやルールをしっかりと把握しておきましょう。
まず「必要な手続き」を忘れてしまうと、返礼品以外のもうひとつのメリットである税金からの控除が受けられません。その年の所得税や翌年の住民税から控除するためには、「確定申告」が必要と言われていますが、そんなの面倒臭いというのが本音でしょう。しかし、年末調整を行った会社員など、本来確定申告の必要がなく、寄付する自治体も5カ所以内までなら「ふるさと納税ワンストップ特例」を申請すれば、それだけで控除が可能です。自分に合った方法で手続きをしましょう! 自分にどんな手続きが必要かを迷われた場合は、総務省のこちらのページをご確認ください。
同時に気にかけておきたいのは「上限額」。ふるさと納税による寄付は、すればするほどお得……というわけではなく、寄付する人の年収や家族構成(扶養家族の人数)などによって、税金から控除できる額に差が生まれます。総務省のHPでは、ふるさと納税を行う人の給与収入と家族構成別「全額控除されるふるさと納税上限額※2」を公開しているので、ここでおおよその目安を簡単にチェックしておくといいでしょう。また、同サイトからはより細かく控除額を計算できるExcelファイルもダウンロード可能です。これらを使って、寄付する前にいくらまでが対象になるのかを把握しておくことをおすすめします。
※2 ここの「全額」とは、自己負担額の2,000円を除いた全額のこと
ふるさと納税前にやっておきたい準備とは?
制度上の注意点のほかに気を付けたいのは、「届く商品のスケジュール」を把握しておくこと。お肉やお魚・スイーツなどの返礼品は冷凍で届くことも多く、一度にたくさん届いてしまうと入らない、あわてて食べて冷凍庫を開けなきゃいけない……と焦るケースも数多く見受けられます。せっかく頼んだ以上、ゆっくりと味わって食べたいもの。ふるさと納税ポータルサイトには、お届け時期の目安も書かれているので、申し込みの際に確認をして、受け入れる準備をしておくことをおすすめします!
ちなみに、今回取り上げた返礼品のお届け時期とお届け状態は……
TOP10にランクインした返礼品のお届け情報(2024年4月9日現在)
1位 | 【北海道紋別市】オホーツク産ホタテ玉冷大(1kg) | 入金確認後、最長1カ月程度でお届け・冷凍 |
2位 | 【福岡県飯塚市】鉄板焼デミソースハンバーグ(20個) | 2024年4月15日より順次発送・冷凍 |
3位 | 【岩手県花巻市】厚切り牛タン塩味(1kg) | 2024年5月10日を目途に順次発送 |
4位 | 【茨城県境町】お米4種食べくらべセット(20kg) | 2024年11月発送分を受付中・常温 |
5位 | 【北海道八雲町】鱒いくら醤油漬(550g) | 申し込み日の翌々日から発送(お届け日指定可)・冷凍 |
6位 | 【山形県上山市】かみのやまシュー(6個) | 入金確認後、6カ月以内でお届け・冷凍 |
7位 | 【鹿児島県南さつま市】黒毛和牛 赤身 ももスライス(600g) | 決済完了後、10日以内に発送・冷凍 |
8位 | 【佐賀県上峰町】国産うなぎ蒲焼(400g) | 2024年4月30日より順次発送・冷凍 |
9位 | 【佐賀県唐津市】創業60年老舗肉屋の特上ハンバーグ(10個) | 2024年6月29日より順次発送・冷凍 |
10位 | 【愛知県蒲郡市】特大むきエビ(1.4kg) | 2024年7月31日より順次発送・冷凍 |
……という結果になりました。スケジュール管理が難しいのなら、日用品や工芸品、サービス券など、食品以外を掲げる地域を検討するのもおすすめです。
また、さとふるでは、お届け日時を指定して受け取ることができる返礼品情報をまとめてチェックできる特集ページも用意されています。今回ランクインした商品はもちろん、そちらもあわせて賢くお得に楽しみましょう!
出典:株式会社さとふるが公開した「【2023年総合】ふるさと納税お礼品人気ランキング」
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
田舎暮らしの本編集部
日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!
Twitter:@inakagurashiweb
Instagram:@inakagurashinohon
Website:https://inakagurashiweb.com/
田舎暮らしの記事をシェアする