田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 6月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 6月号

5月2日(木)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

【美しき日本の祭】無形文化遺産・飛騨古川祭が4月19日と20日に開催!観光客が増えている飛騨の隠れ人気スポット「瀬戸川と白壁土蔵街」にもご注目!【岐阜県飛騨市】

執筆者:

岐阜県飛騨市の春の訪れを告げる美しい伝統、「瀬戸川の鯉の引越し」が今年も行われました。この風物詩は、地元の人々や訪れる観光客に愛されており、1000匹を超える色とりどりの鯉が瀬戸川を泳ぐ様子は、まさに息をのむ美しさです。4月19日、20日に行われる気多若宮神社の飛騨古川祭でも賑わう岐阜県飛騨市。今週末は美しい日本の行事に触れるいいチャンスです。

この記事の画像一覧を見る(10枚)

岐阜県飛騨市って?

岐阜県の北部に位置する飛騨市は、豊かな自然と古い歴史が息づく場所。

 岐阜県の北部に位置する飛騨市は、豊かな自然と古い歴史が息づく場所。周囲は3000mを超える飛騨山脈などの山々に囲まれているため、冬は雪が多いが、夏はさわやかな気候で過ごしやすエリアです。その一方で古い街並みと白壁土蔵、鯉が泳ぐ瀬戸川、ユネスコの無形文化遺産に登録された祭り文化、素粒子・ニュートリノを観測するスーパーカミオカンデまであります。飛騨市は、名作アニメーション映画『君の名は。』の風景のモデルで、伝統工芸品である飛騨家具や、毎年4月19日、20日に行われる飛騨古川祭などでも知られており、多くの観光客を魅了しています。JR特急利用で名古屋駅から飛騨古川駅へ約2時間40分。富山駅からは約1時間15分の一度は訪れたい美しい田舎まちです。

気多若宮神社の例祭「古川祭」が開催!

 例年4月19日、20日に行われる気多若宮神社の例祭。神事に加え、豪華絢爛な屋台の引き揃えや、勇ましい起し太鼓が古川町中心地で繰り広げられます。全国33件の「山・鉾・屋台行事」のひとつとしてユネスコ無形文化遺産に登録され、国の重要無形民俗文化財にも指定されています。祭りの空気感が感じられる飛騨古川まつり会館もおすすめです。

例年4月19日、20日に行われる気多若宮神社の飛騨古川祭(気多若宮神社神事)。

例年4月19日、20日に行われる気多若宮神社の飛騨古川祭。

例年4月19日、20日に行われる気多若宮神社の飛騨古川祭(起し太鼓)。

スキー場や温泉施設も人気!

流葉(ながれは)温泉 ニュートリノ(泉質:アルカリ性単純温泉)は、北アルプスの絶景を見渡せる、ひだ流葉スキー場と流葉温泉の施設。

 流葉(ながれは)温泉 ニュートリノ(泉質:アルカリ性単純温泉)は、北アルプスの絶景を見渡せる、ひだ流葉スキー場と流葉温泉の施設。大浴場はもちろん、露天風呂やサウナ、ジャグジーを完備。周囲には『新日本歩く道紀行100選』シリーズに選ばれたウォーキングコースもあり、冬のスキーのあとはもちろん、春から秋のウォーキングシーズンにも利用でき、四季を通じてレジャーの疲れを温泉が心地よく癒やしてくれます。

 

飛騨古川の春の風物詩:瀬戸川の鯉の引越しとは?

 飛騨の隠れた人気スポットである「瀬戸川と白壁土蔵街」では、毎年春になると、冬を越した鯉が天神池から瀬戸川へと戻されます。この「鯉の引越し」は、地域住民が始めた川の美化活動から始まり、今では多くの人々がこの光景を楽しみにしています。

岐阜県飛騨市を流れる瀬戸川に帰ってきた鯉を見守る地域住民や観光客ら

| 鯉の引越しの歴史と意義

 瀬戸川は400年以上前につくられ、農業用水として利用されてきました。戦後の汚染が進むなかで、地域住民が川の美化と生態系の回復を目的に鯉を放流し始め、今では、朱や白、黄、黒色の鯉が瀬戸川を彩り、白壁土蔵街とともに観光客にも愛されるスポットとなっています。

岐阜県の北部に位置する飛騨市は、豊かな自然と古い歴史が息づく場所。

岐阜県の北部に位置する飛騨市は、豊かな自然と古い歴史が息づく場所。

| 手作業で丁寧に鯉の引越し⁉

 毎年4月になると、飛騨市観光協会や地元中学生、ボランティアが集まり、天神池で鯉を網で捕まえ、軽トラックで瀬戸川まで運びます。この行事には、地域の絆と春の訪れを祝う意味合いが込められています。

毎年4月になると、飛騨市観光協会や地元中学生、ボランティアが集まり、越冬先の天神池で鯉を網で捕まえ、軽トラックで瀬戸川まで運びます。

| 観光客にとっての魅力

 観光客は5月上旬から11月上旬にかけて、川沿いに設置されたエサ箱で鯉にエサをあげることができます。この活動は、地元の自然と文化に触れる貴重な体験となっています。

観光客は5月上旬から11月上旬にかけて、岐阜県飛騨市を流れる瀬戸川の川沿いに設置されたエサ箱で鯉にエサをあげることができます。

 この春、飛騨古川の瀬戸川を訪れて、色鮮やかな鯉の泳ぐ姿と、歴史ある町並みの美しさをぜひご堪能ください。

飛騨市公式サイト https://www.city.hida.gifu.jp/
飛騨市公式観光サイト https://www.hida-kankou.jp/
飛騨市公式移住サイト https://www.city.hida.gifu.jp/site/iju/
飛騨市公式食サイト https://hidaichi.jp/
飛騨市公式文化財サイト https://hida-bunka.jp/
飛騨市公式広葉樹プロジェクトサイト https://hidatsumu.com/
飛騨市公式薬草プロジェクトサイト https://www.city-hida.jp/yakusou/

この記事の画像一覧

  • 岐阜県の北部に位置する飛騨市は、豊かな自然と古い歴史が息づく場所。
  • 例年4月19日、20日に行われる気多若宮神社の飛騨古川祭(気多若宮神社神事)。
  • 例年4月19日、20日に行われる気多若宮神社の飛騨古川祭。
  • 例年4月19日、20日に行われる気多若宮神社の飛騨古川祭(起し太鼓)。
  • 流葉(ながれは)温泉 ニュートリノ(泉質:アルカリ性単純温泉)は、北アルプスの絶景を見渡せる、ひだ流葉スキー場と流葉温泉の施設。
  • 岐阜県飛騨市を流れる瀬戸川に帰ってきた鯉を見守る地域住民や観光客ら
  • 岐阜県の北部に位置する飛騨市は、豊かな自然と古い歴史が息づく場所。
  • 岐阜県の北部に位置する飛騨市は、豊かな自然と古い歴史が息づく場所。
  • 毎年4月になると、飛騨市観光協会や地元中学生、ボランティアが集まり、越冬先の天神池で鯉を網で捕まえ、軽トラックで瀬戸川まで運びます。
  • 観光客は5月上旬から11月上旬にかけて、岐阜県飛騨市を流れる瀬戸川の川沿いに設置されたエサ箱で鯉にエサをあげることができます。

この記事の画像一覧を見る(10枚)

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

【花粉症発症率ランキング発表!】3位:岐阜県 2位:山梨県 1位はあの県!? 東海地方は要注意!予防方法や薬の飲み始めも解説!

2024年版『住みたい田舎ベストランキング』東海エリアのTOP10を発表! 岐阜県、静岡県が上位に

岐阜県海津市で、無病息災と豊穣を祈る火祭り「左義長」が開催!

余白があるから仕事にできる。伊自良大実柿の魅力を発信!【岐阜県山県市】

下呂の自然が楽しめる300万円物件!日帰り温泉・釣り場も近く、グルメ・観光も!【岐阜県下呂市】

岐阜県海津市で、親子で楽しく参加できる「砂防フェアinかいづ」を開催!

海・山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」には素敵な物件がたくさん【静岡県下田市】

子育て移住にもオススメ! のどかな果樹園に囲まれ、教育環境も整った人気のエリア【広島県三次市】

移住者の本音満載の必読書『失敗しないための宮崎移住の実は…』/宮崎移住の「いいとこ」も「物足りないとこ」もわかるガイドブック