田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 10月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 10月号

9月3日(火)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

しょうゆは容器によって保存方法が違う!? 調味料の常温・冷蔵保存問題を徹底解説!

執筆者:

しょうゆ、味噌、米など、日々よく使う調味料や食材って、どこにしまっていますか? 台所に出しっぱなし、それとも冷蔵庫でしょうか。実は知らず知らずのうちに、“間違った”保存方法をしているかも……。

この記事の画像一覧を見る(5枚)

実は間違っている!? 小麦や米、調味料の保存方法

 日常的に使用していたり、口にしたりしている調味料や食材。なんとなく、実家と同じ保存の仕方を実践している人が多いのではないでしょうか。実は、正しい保存方法をしていないと、おいしさや風味が失われてしまうんです! そこで、今回はおいしく食べきれるように、勘違いした保存方法をしてしまいがちな調味料について、正しい保存の仕方と使用期限について解説していきます。

|しょうゆは開栓前も開栓後も暗所で常温保管している

しょうゆは開栓後、ペットボトル容器の場合は冷蔵保存で、密閉ボトルの場合は常温保存!

【正解は△】
開栓前は冷蔵ではなく、暗所に保管で問題なし! ただし、開栓後の保存方法と使用期間は、容器によって異なります。

 ペットボトル容器に入っているしょうゆの場合、開封後は冷蔵庫に入れてください。開栓して空気に触れたり、熱や光に晒されたりすると、色が黒っぽくなり、風味が落ちてしまいます。そのため、熱と光から守れる冷蔵庫で保存する必要があるんです。また、開栓後の使用期限は約2カ月間ですが、あくまでも目安なので風味などに違和感があったら、期間内でも使用を中止しましょう。

 空気に触れない密閉容器に入っている場合は、常温でOK。ペットボトル容器と同じように冷蔵にしても、しょうゆの品質は問題ありません。しかし、冷蔵庫から出して使用すると、温度変化によってキャップを開けた瞬間に吹きだしたり、液漏れをしたりする可能性があるので、常温で保存しましょう。使用期限の目安は商品によって異なりますが、約60~90日間となっています。

↓↓味噌は常温保存でいいの?↓↓

この記事のタグ

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

SNS有名人に聞く地元愛!インフルエンサー・グンちゃん【宮崎県】

寛一郎さんインタビュー「根拠のない自信はありませんが、根拠づけられるよう、自信を蓄えているところかなと」|映画『シサム』

次長課長・河本準一が語る「人生で一番うまくいかなかったこと」とは? 全国に届けたい岡山県の魅力と国産米『準米』プロデュースの裏側

SNS有名人に聞く地元愛!インフルエンサー・MAi(まい)さん【長野県安曇野市】

日産「キャラバン マルチベッド」徹底解剖! 驚きのカスタマイズ性でアウトドアライフが劇的に変わる! 専門家が薦める初心者でも安心の車中泊入門車

小さな畑で多品種、多収量!自然菜園でプチ自給 /葉が触れ合ったら間引くことで、残った株がさらに育つシュンギク【第5回】

移住者数が3年で3倍に! ずっと住み続けたいまち【愛媛県今治市】本誌ランキング2年連続 全4部門1位!

【築100年古民家】絵本のような絶景に包まれた秘境の美しい伝統住宅!200万円の9LDKはほぼ改修不要!? 宿泊施設や飲食店にも活用可能!【福島県金山町】

海・山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」には素敵な物件がたくさん【静岡県下田市】