田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

最新号のご案内

田舎暮らしの本 12月号

11月2日(木)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

埼玉県 長瀞町、甘い香りのロウバイ咲く宝登山(ほどさん)の絶景【ほっとphoto便り】

文・写真/佐藤尚  掲載:21年3月号

埼玉県 長瀞町(ながとろまち)

甘い香りのロウバイ咲く宝登山(ほどさん)

宝登山の山頂に位置する宝登山ロウバイ園。

春めいた優しい色合いのロウバイの向こうには、秩父のシンボル・武甲山(ぶこうさん)や、両神山(りょうかみさん)ののこぎり状の山容が 広がる。

蠟(ろう)細工のような半透明の花びらから「蠟梅」の名がつくが、ウメとは系統が異なる。

何といっても最大の魅力は甘い香りで、宝登山は2月中旬までロウバイの甘い香りに包まれる。

 

お問い合わせ:(一社)長瀞町観光協会  ☎︎ 0494 - 66 - 3311

 

さとう・たかし●風景写真家。1963年、福井県生まれ。少年期を南米・ペルーで過ごす。47都道府県の農村や自然などを対象に撮影を続ける。 http://www.satophoto.net

この記事をシェアする

関連記事

【絶景!】岐阜県白川村(しらかわむら)、三角屋根がかわいらしい雪晴れの白川郷【ほっとphoto便り】

菜の花が段々畑に咲く川角(かいずみ)集落の絶景【ほっとphoto便り】

絶景! サクラや野花が咲き春らんまんの馬渡川(まわたりがわ)【ほっとphoto便り】

福岡県 八女市(やめし)、緑のじゅうたんが続く美しすぎる大茶園【ほっとphoto便り】

【絶景!】高知県 土佐町、溜井(ぬるい)の棚田に咲くアジサイ【ほっとphoto便り】

福井県 南越前町の絶景、朝霧流れる山間に咲く花ハス【ほっとphoto便り】

ふくしまの真ん中「こおりやま広域圏」で暮らしませんか③【玉川村・平田村・浅川町・古殿町・三春町・小野町、お試し住宅】

ふくしまの真ん中「こおりやま広域圏」で暮らしませんか②【本宮市・大玉村・鏡石町・天栄村・磐梯町・猪苗代町・石川町】

ふくしまの真ん中「こおりやま広域圏」で暮らしませんか①【郡山市・須賀川市・二本松市・田村市】