田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

古民家で快適に暮らすには?/古民家再生のプロに依頼

民家再生専門の設計事務所「熊家(くまや)」は、古民家の再生やリフォームはもちろん、古材を使った新築も得意としている。根底にあるのは、古民家を次の世代までつなぐこと、そして施主の暮らしやすさへの思いだ。熊家では、古民家に関する全国からのさまざまな相談に対応している。また千葉県茂原市にある事務所は、古材を使った新築で見学が可能(予約制)。

お問い合わせ:熊家 ☎0475-22-8898(9:00〜17:00、日曜祝日休み)
住所:千葉県茂原市茂原西5-4 
https://kuma-ya.jp

この記事のタグ

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

3年がかりで妻を説得。世界遺産の集落で古民家ゲストハウスを開業 【富山県南砺市】

DIYで! 築100年の古民家をナチュラルモダンにリノベーション【京都府舞鶴市】

プロが教える! 古民家リフォームの重要ポイントと費用の目安

50万円で買った築100年の古民家を夫婦でリノベーション(購入編)【香川県】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】