2025年1月
自然の恵みを心ゆくまで楽しむ。杵築市で家族と共に営む民泊と、穏やかで贅沢な田舎暮らし【地方移住者ストーリーvol.2(大分県杵築市)】
都会の喧騒を離れ、美しい自然に囲まれながら、趣味や住まい、大切な人との時間の充実にこだわった田舎暮らしをスタートする人が増えています。本連載では、都会から地方へ…
長野県飯山市の「雪かき体験& いいやま雪まつり屋台満喫ツアー」参加者募集【長野県飯山市】
長野県の最北端に位置する飯山市(いいやまし)は、斑尾(まだらお)高原や鍋倉山などに囲まれ、盆地にはのどかな田園風景が広がっています。北陸新幹線飯山駅から東京駅へ…
クラインガルテン利用者の週末を拝見!東京⇔長野の二拠点生活【長野県立科町】
浅間山を望む眺望に一目ぼれして長野県立科町の「立科町クラインガルテン」に応募した山中さん夫妻。初心者から始めて4年目の現在は、年間で15種類ほどの作物を育てるお…
井上真央さんインタビュー「移住というのは、もともと興味のあるテーマでした」|映画『サンセット・サンライズ』
観る者の心を捉える真っすぐな眼差しと人懐こい笑顔が印象的な、俳優の井上真さん。最新作は映画『サンセット・サンライズ』。楡周平(にれ・しゅうへい)による同名小説を…
【日本各地のご当地鍋】周防大島の魚介とミカンのマリアージュ! 平成生まれの絶品フルーツ鍋「周防大島みかん鍋」【山口県】
日本各地にある、地域特有の具材や調理法でつくられる「ご当地鍋」。今回は、鍋にミカンが入った「周防大島(すおうおおしま)みかん鍋」を紹介します。鍋にミカンが丸ごと…
クラインガルテンとは?長野県立科町の人気施設を紹介&メリット6選!
季節は冬。畑は休耕期だが、実はクラインガルテンは今が来シーズンの募集がスタートする時期。そこでまずは「クラインガルテン」とは何かについて紹介しよう。長野県にある…
岐阜県海津市に海津市こども未来館「ZüTTo」がオープン!【岐阜県海津市】
岐阜県の最南端にある海津市(かいづし)は、岐阜市や名古屋市は30㎞圏内という東海3県の結節点に位置しています。木曽・長良・揖斐の流れが出会う豊かな自然に育まれた…
いつでもどこでも! 大分県がオンライン移住相談受け付け中【大分県】
移住する際には、「移住先はどんなところ?」「学校やスーパーなどの生活環境は?」「仕事は?」「家はどうやって探すの?」など、さまざまな不安があります。そんなときに…
ジオパーク認定の美しい海のあるまちでサーフィンを楽しみながらこだわりのゲストハウスを経営。大自然で遊び、海の幸、山の幸を食べ、好きな仕事をするシンプルライフ!【地方移住者ストーリーvol.1(高知県室戸市)】
都会の喧騒を離れ、美しい自然に囲まれながら、趣味や住まい、大切な人との時間の充実にこだわった田舎暮らしをスタートする人が増えています。本連載では、都会から地方へ…