田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

古民家

「古民家」の記事一覧です。日本の田舎物件・暮らし・移住情報が満載!宝島社の田舎暮らしの本編集部がお届けします。

【大注目のオクシズ物件】美しい自然を感じる100万円の古民家。山々と茶畑、人とのつながりが残る魅力的な集落で暮らす【静岡県静岡市】

【大注目のオクシズ物件】美しい自然を感じる100万円の古民家。山々と茶畑、人とのつながりが残る魅力的な集落で暮らす【静岡県静岡市】

静岡県の県庁所在地で政令指定都市である静岡市(しずおかし)は、街のにぎわいがありながら、自然環境が豊かなまちです。温暖な気候で、冬でも雪がめったに降りません。静…

50万円の立派な古民家!明治期に建てられた農地付きの農家住宅はDIYに最適【福島県三島町】生活工芸のまちで自然や四季に寄り添って暮らす

50万円の立派な古民家!明治期に建てられた農地付きの農家住宅はDIYに最適【福島県三島町】生活工芸のまちで自然や四季に寄り添って暮らす

尾瀬を源流とする只見川(ただみがわ)沿いに広がる福島県三島町(みしままち)は、山々に囲まれた人口1500人ほどの小さなまち。新緑、ホタル舞う満天の星空、紅葉に染…

【便利な立地の古民家物件】兵庫県佐用町の150万円4DKの古民家は家庭菜園が楽しめる畑付き。道の駅、温泉、大型スーパーが近い!清流やアウトドア施設などレジャーも充実!

【便利な立地の古民家物件】兵庫県佐用町の150万円4DKの古民家は家庭菜園が楽しめる畑付き。道の駅、温泉、大型スーパーが近い!清流やアウトドア施設などレジャーも充実!

兵庫県の南西部に位置する佐用町(さようちょう)は、大阪、神戸、鳥取、岡山へのアクセスがよい交通が便利なまち。農村風景が広がる自然豊かな地域で、ひまわり畑も人気の…

古民家再生に最適!蔵・物置付きで築127年の古民家が120万円!兵庫県佐用町で豊かな自然に囲まれたのんびり農村暮らしを満喫!【アユ釣りが楽しめる人気の移住先】

古民家再生に最適!蔵・物置付きで築127年の古民家が120万円!兵庫県佐用町で豊かな自然に囲まれたのんびり農村暮らしを満喫!【アユ釣りが楽しめる人気の移住先】

大阪、神戸、鳥取、岡山への交通アクセスが良好な佐用町(さようちょう)は、兵庫県の南西部に位置する人気の移住エリア。日本の名水百選に選ばれている清流・千種川(ちく…

【明治8年築の古民家】賃貸:月3万円/購入:250万円|大自然の中で暮らす贅沢を!木造草葺き2階建てで改修自由!【長野県小谷村】

【明治8年築の古民家】賃貸:月3万円/購入:250万円|大自然の中で暮らす贅沢を!木造草葺き2階建てで改修自由!【長野県小谷村】

長野県の北西端に位置する小谷村(おたりむら)は、北アルプスを間近に望みながらも、日本海まで車で約40分と、山と海の両方が楽しめる恵まれた環境にあります。季節ごと…

眺望抜群の古民家をDIY改修!遊び心あふれる計画が進行中【兵庫県香美町】

眺望抜群の古民家をDIY改修!遊び心あふれる計画が進行中【兵庫県香美町】

これまで大阪を拠点にして数々の事業を手がけてきた男性が、ようやく巡り合ったのは、山の中腹にたたずむ築約100年の古民家。四季の恵みが豊かで見晴らしのよい550坪…

避暑地の古民家!中山道・本山宿にある256万円物件は130坪の更地や中庭&物置付き!【長野県塩尻市】自然豊かなキャンプ場もすぐ!

避暑地の古民家!中山道・本山宿にある256万円物件は130坪の更地や中庭&物置付き!【長野県塩尻市】自然豊かなキャンプ場もすぐ!

長野県のほぼ中央に位置する塩尻市(しおじりし)は、古くから街道が通り、塩の行商人が塩を売り終わる「塩の尻」でした。現在も交通の要衝として、各所からのアクセスがと…

【東京の古民家物件】古民家再生に最適な230万円物件!美しい山々を一望しながら心豊かに田舎暮らし!東京都奥多摩町で自然を満喫!

【東京の古民家物件】古民家再生に最適な230万円物件!美しい山々を一望しながら心豊かに田舎暮らし!東京都奥多摩町で自然を満喫!

奥多摩町は、東京都の最西部に位置する自然豊かなまち。美しい山々と清流が広がり、四季折々の風景が楽しめます。奥多摩湖や御岳山など、多くの観光スポットもあり、アウト…

【はらだみずき】脱サラ作家の自給的な田舎暮らし。200万円の古民家でDIY、農業、薪ストーブ!【群馬県安中市】

【はらだみずき】脱サラ作家の自給的な田舎暮らし。200万円の古民家でDIY、農業、薪ストーブ!【群馬県安中市】

田舎暮らしをテーマにした小説『海が見える家』シリーズで知られる作家・はらだみずきさんは、3年前に群馬県安中市(あんなかし)に移り住んだ。セルフリノベーションした…

【住みやすい古民家】銅板葺き屋根の「古民家」が250万円【水回りリフォーム済み】!昔ながらの「日本の原風景」を残す長野県小谷村!北アルプスの絶景やスキー場も楽しみ放題!

【住みやすい古民家】銅板葺き屋根の「古民家」が250万円【水回りリフォーム済み】!昔ながらの「日本の原風景」を残す長野県小谷村!北アルプスの絶景やスキー場も楽しみ放題!

長野県の北西、北アルプス白馬三山のふもとに位置する小谷村(おたりむら)は、山に囲まれた人口約3000人の小さな村。北アルプスを間近に望み、日本海までは車で約40…