田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 7月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 7月号

5月2日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

移住・交流

「田舎暮らしの本 Web」の「移住・交流」に関する記事一覧ページ。移住・定住・地域との交流体験談や、成功・失敗例を語った先輩移住者インタビュー、田舎暮らしのリアルから、移住・交流をサポートする人などの記事を一覧で表示しています。【宝島社公式】

移住相談会「四国暮らしフェア」を開催!

移住相談会「四国暮らしフェア」を開催!

四国4県(徳島県、香川県、愛媛県、高知県)による「四国暮らし」の移住フェアを開催します。先輩移住者の話を直接聞くことができるチャンス。気になることは移住相談員に…

香川県が「ふるさと回帰フェア2021」に出展!

PR

香川県が「ふるさと回帰フェア2021」に出展!

 全国の約300ほどの自治体が一堂に会して開催される「ふるさと回帰フェア2021」。香川県もブースを出展し、移住や香川県の魅力に関する情報をお届けします!  温…

香川県の瀬戸内の島へ。「島で暮らすのもいいな」と、ふわっと移住!【香川県土庄町豊島】

PR

香川県の瀬戸内の島へ。「島で暮らすのもいいな」と、ふわっと移住!【香川県土庄町豊島】

農産物や海の幸の豊かさが名の由来という土庄町豊島(とのしょうちょうてしま)。現代アートの島でもあり、海外からの観光客も多い。ここで、「田舎で就農や起業!」といっ…

製作費約30万円! 「軽トラモバイルハウス」のつくり方/二地域居住、車中泊の旅に!

製作費約30万円! 「軽トラモバイルハウス」のつくり方/二地域居住、車中泊の旅に!

自作のモバイルハウスを軽トラックの荷台に載せて、二地域居住や車中泊の旅を楽しみませんか? 今回紹介するモバイルハウスの製作費用は、なんと約30万円です!  軽ト…

おんせん県おおいたで暮らそう!/オルタナティブスクールで地域を活性化【大分県豊後大野市】

PR

おんせん県おおいたで暮らそう!/オルタナティブスクールで地域を活性化【大分県豊後大野市】

温泉の源泉数も湧出量も日本一を誇る「おんせん県おおいた」。新生活の場として豊後大野市を選んだ若い夫妻は、里山や田園の風景に囲まれたまちで、のびやかな子どもたちの…

春夏秋冬の表情が豊かな場所へ。文筆家と写真家の家族が手にした理想の暮らし【鳥取県鳥取市】

PR

春夏秋冬の表情が豊かな場所へ。文筆家と写真家の家族が手にした理想の暮らし【鳥取県鳥取市】

移住希望者への支援が充実している鳥取県。地域の役に立ちたい、お店を開きたい、のびのびと子育てしたい、海の近くで暮らしたい……。鳥取県で、自分の“好き”をかなえる…

福岡移住を本気で考えるガチなオンラインセミナーを毎月開催中

福岡移住を本気で考えるガチなオンラインセミナーを毎月開催中

福岡移住を熱く考えたい人に向けたオンラインセミナー「バリカタ!フクオカ!福岡移住をガチで考える11杯を食らえ!」を毎月開催中。 各会、モデレーターがトークを進行…

“暮らしやすいけん”香川県への就職・転職セミナー・個別相談で考えてみよう

“暮らしやすいけん”香川県への就職・転職セミナー・個別相談で考えてみよう

香川県が、UJIターン就職・転職経験者や県内企業の生の声を中心に、企業情報や就職・転職活動の進め方・ノウハウなどを伝えるセミナーと個別相談会を開催。 【東京】 …

岡山・鳥取連携の移住相談会を開催

岡山・鳥取連携の移住相談会を開催

岡山県と鳥取県が合同で相談会「移住して出会いました!~仕事・地域の人・パートナー~」を開催。 当日は、先輩移住者の実体験セミナーや個別相談会を予定。参加自治体は…

熊本県が毎月、博多で「月イチ移住相談会」を開催

熊本県が毎月、博多で「月イチ移住相談会」を開催

熊本県では、毎月1回JR博多シティ10階会議室にて「月イチ移住相談会」を開催している。 年内の予定は以下の通り。 ●10月23日(土)14:00~20:00 ●…