田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月1日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

2023/02/23 06:00

(画像一覧)絶対訪れたい世界自然遺産/「東洋のガラパゴス」西表島の自然を守るために知っておきたいこと3選【沖縄県竹富町】

国の特別天然記念物のイリオモテヤマネコ(はく製)

国の特別天然記念物のイリオモテヤマネコ(はく製)

西表野生生物保護センターの内野祐弥さん(写真左)と田中詩織さん(写真右)

西表野生生物保護センターの内野祐弥さん(写真左)と田中詩織さん(写真右)

イリオモテヤマネコが出没したポイントをまとめている

イリオモテヤマネコが出没したポイントをまとめている

国の特別天然記念物のイリオモテヤマネコ(はく製)

国の特別天然記念物のイリオモテヤマネコ(はく製)

踏圧により負荷がかかり、変形している木の根っこ

踏圧により負荷がかかり、変形している木の根っこ

歩きやすいように岩が人の手によって削られた部分(写真上部)と踏圧によって形が変わってしまった岩(写真下部)

歩きやすいように岩が人の手によって削られた部分(写真上部)と踏圧によって形が変わってしまった岩(写真下部)

巨大な板根(ばんこん)が特徴のサキシマスオウノキ

巨大な板根(ばんこん)が特徴のサキシマスオウノキ

人が通りやすいようにと、板根の上部が削られてしまっている

人が通りやすいようにと、板根の上部が削られてしまっている

昭和57年に発見された樹齢400年と推定されるサキシマスオウノキの巨木

昭和57年に発見された樹齢400年と推定されるサキシマスオウノキの巨木

西表島から見える星空

西表島から見える星空

西表島のビーチにうちあげられた漂流物

西表島のビーチにうちあげられた漂流物

西表島の浜辺で拾ったペットボトル

西表島の浜辺で拾ったペットボトル

観光案内人条例は、西表島の属島や河川域を含む西表島の陸域を対象に自然体験型のガイド事業に町長が交付する免許を取得しなければならない

観光案内人条例は、西表島の属島や河川域を含む西表島の陸域を対象に自然体験型のガイド事業に町長が交付する免許を取得しなければならない

1バッグビーチクリーン運動

1バッグビーチクリーン運動

記事に戻る

  • 国の特別天然記念物のイリオモテヤマネコ(はく製)
  • 西表野生生物保護センターの内野祐弥さん(写真左)と田中詩織さん(写真右)
  • イリオモテヤマネコが出没したポイントをまとめている
  • 国の特別天然記念物のイリオモテヤマネコ(はく製)
  • 踏圧により負荷がかかり、変形している木の根っこ
  • 歩きやすいように岩が人の手によって削られた部分(写真上部)と踏圧によって形が変わってしまった岩(写真下部)
  • 巨大な板根(ばんこん)が特徴のサキシマスオウノキ
  • 人が通りやすいようにと、板根の上部が削られてしまっている
  • 昭和57年に発見された樹齢400年と推定されるサキシマスオウノキの巨木
  • 西表島から見える星空
  • 西表島のビーチにうちあげられた漂流物
  • 西表島の浜辺で拾ったペットボトル
  • 観光案内人条例は、西表島の属島や河川域を含む西表島の陸域を対象に自然体験型のガイド事業に町長が交付する免許を取得しなければならない
  • 1バッグビーチクリーン運動

記事に戻る

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

最新【公式】2023年版 第11回「住みたい田舎ベストランキング」で「旬の移住適地」がわかる!

『田舎暮らしの本3月号』は2月3日(金)発売です

比嘉愛未さんインタビュー「沖縄の実家がないと、東京のジャングルでこうして仕事できていないかもしれません(笑)」

海はもちろん、城めぐりに温泉、家の周りで自然観察。沖縄暮らしのよさを再発見【沖縄県南城市】

福島県から沖縄県へ! 南国の太陽と海、温かな島の人に囲まれた暮らし【沖縄県伊江村】

【絶景!】夜明けの赤に染まる沖縄県宮古島市【ほっとphoto便り】

海・山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」には素敵な物件がたくさん【静岡県下田市】

子育て移住にもオススメ! のどかな果樹園に囲まれ、教育環境も整った人気のエリア【広島県三次市】

移住者の本音満載の必読書『失敗しないための宮崎移住の実は…』/宮崎移住の「いいとこ」も「物足りないとこ」もわかるガイドブック