空港から約6分!生活便利、大自然満喫の菜園付き住宅240万円/ 晴天に恵まれた気候【北海道大空町】
掲載:2022年10月号
2022年8月上旬の情報です。
すでに契約済みの場合があります。
最新情報はこちら!→ オオゾライフ
大空町(おおぞらちょう)の市街地は、オホーツクの玄関、女満別(めまんべつ)空港から車で4分ほどと好アクセス。周辺には自然豊かな農村風景が広がっている。オホーツク海気団に影響され、低温少雨の気象によって、夏野菜を中心とした作物の栽培に最適な気候となっている。そこで、家庭菜園に適した畑付きのオススメ物件をピックアップ!
【ひがしもこと芝桜公園】藻琴山(もことやま)のふもと、10haにも及ぶ芝桜の名所。5月中旬頃、満開を迎える。
生活利便施設にほど近い、広めの敷地に立つ菜園付きの平屋
石北本線(せきほくほんせん)女満別駅より約500m、女満別空港より車で約6分という便利な立地にある。こども園、小・中学校、スーパー、総合病院が800m〜1.2㎞圏内にあり、カヌーやSUP、シジミ採りやワカサギ釣りなどが楽しめる網走湖へ約1.5㎞、ひまわり温泉へ約1.3㎞、道の駅「メルヘンの丘めまんべつ」へ約1.9㎞と近場でレジャーも楽しめる。
低温少雨で一年中晴天に恵まれるオホーツク海沿岸の典型的な気候。町内には夏野菜を中心とした家庭菜園やガーデニングを楽しむ家が多く、「四季がはっきりしており、田園風景を彩ります。とにかく色彩が豊かなまちです」と、移住・定住支援室の担当者は魅力を語る。
広めの庭があり、草取りと土づくりをすれば、ちょうどいいサイズの家庭菜園がつくれそうだ。建物は経年劣化により床などある程度の補修が必要だが、大工さんの力を借りながらリノベーションに挑戦してみるのも一興だ。
空き家に住み替えた場合、購入・改修に関して「大空町住み替え促進助成金」という制度があり、購入と改修合わせて最大50万円(うち、2万円分は商品券で支給)の補助があるので活用したい。

広い通りに面しており、建物も菜園も日当たり良好。

裏庭にも菜園を楽しめるスペースがあり、作物を分けて栽培できる。シーズンごとに収穫することもできるので、自給にも適している。

ここに注目! 数種類の作物を植え付けることができるメインの菜園。思う存分、ガーデニングや家庭菜園を楽しみたい。
【物件周辺で栽培が盛んな作物】
※下記のリンク先は竹内孝功さんが教える「自然菜園のテクニック」です。ご参照ください。
■トマト
■キュウリ
■アスパラガス
■エダマメ
■トウモロコシ
■ハーブ
【物件データ】
北海道大空町
240万円
土地:108坪・358.76㎡
延床:19坪・63㎡
菜園:あり
取得費補助:最大20万円
改修費補助:最大30万円
●4LDK●宅地●平坦地●都市計画区域外●築60年●水洗トイレ●石北本線女満別駅より約500m●リノベーションしたい人にオススメの物件。オホーツク海沿岸の気候で、一年を通じて晴天に恵まれ、庭で夏野菜やハーブ類の栽培が楽しめる。小・中学校、こども園、総合病院、スーパー、温泉などへ800m〜1.2kmと生活しやすい立地。建物は大幅な補修が必要。駐車は車庫に1台、屋外に1台可能。
●問い合わせ先:大空町役場 移住・定住支援室 ☎0152-74-2111

菜園を一望できる7帖の居間。北海道らしく、ストーブも装備している。

居間の別アングル。家具が残っているが、活用ができそうだ。

明るい光が差し込む居間と繋がった6帖の和室。襖を開ければかなり広々とした空間だ。

別の6帖和室。こちらは押し入れの収納スペースも広く、活用の幅が広い。

洋室へとつながる渡り廊下。ここから裏庭へと手軽にアクセスできる。

6帖の洋室。内壁はすっきりとした木目調。

キッチンはガスコンロの購入が必要。収納もたくさんあり、シンクもかなり広いので、使い勝手がよさそうだ。

ブラックのタイルがスタイリッシュなバスルーム。

清潔感のある水洗トイレ。設備に関しては要問い合わせ。※使用禁止の張り紙は、内覧者に対して使用を禁止した張り紙
【北海道 大空町の魅力】
絶景スポットが多い! 移住のサポートも手厚い!
大空八景と呼ばれる8つの絶景スポットを有し、温泉施設もある自然豊かな大空町。2006年に女満別町と東藻琴(ひがしもこと)村が合併したまちだ。
定住に向けた住宅新築助成や引っ越し助成、自動車免許取得・自動車取得の助成、空き家バンクを活用したマッチングや、職業紹介など各種制度も充実している。町の移住・定住支援室では、移住希望者のサポートを、ワンストップ(1カ所にまとまった総合窓口)で行い、オンラインでの相談も可能。お試し暮らし体験もある。

【ひまわり畑】晩夏は空港近くにあるひまわり畑が満開を迎え飛行機とのコラボレーションを楽しめる。

【ひがしもこと乳酪館】地元産牛乳を活用した乳製品の開発・製造を行う。カマンベールチーズやゴーダチーズなどナチュラルチーズの販売のほか、バターづくり体験もできる。

【メルヘンの丘】ゆるやかな丘陵地に連なる畑が、季節ごとに美しい田園風景を描くビューポイント。

【ひまわり温泉】日帰り入浴を楽しめる源泉かけ流しの町営浴場。無色透明でつるつる、しっとりとした入浴が楽しめる。

【大空豚しゃぶ長いも丼】女満別地域の豚肉と東藻琴地域の長いもという自慢の特産物を組み合わせた大空町産のさくら豚と長いもを組み合わせたご当地メニュー。
この記事のタグ
この記事をシェアする