田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月1日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

災害の少なさ、自然、利便性、仕事、子育て、ぜんぶ◎ 【岡山県津山市】

岡山県内で岡山市、倉敷市に次ぐ都市として生活インフラや歴史文化、自然環境がバランスよく調和した津山市。2022年9月にこのまちに移住したのは、自然災害の少ないところに住みたいと願う西村さん家族。家も仕事も幼稚園もスムーズに決まり、家族で楽しく過ごす日常が始まっていた。

掲載:2023年1月号

岡山県津山市(つやまし)
岡山県の北東部に位置し、人口約10万人。北は中国山地を境に鳥取県と接する。津山城跡をはじめ、昔ながらの町並みなど歴史的名所が数多く残る。岡山桃太郎空港から車で約1時間。大阪から約2時間。

家も仕事も幼稚園も、移住前に決められた

右から、西村あゆみさん、長男の魁人(かいと)くん(5歳)、夫の速人さん。津山市街地北部の丘陵地にある25haの広大な公園「グリーンヒルズ津山」で散歩を楽しむ。

 西村あゆみさん(48歳)一家が津山市に移住したのは2022年9月のこと。福島県郡山市(こおりやまし)で暮らしてきたあゆみさんは、同じ職場で出会った速人(やはと)さん(32歳)と結婚。薬剤師の速人さんの転勤で、山形県への引っ越し準備をしていた20年2月、大きな地震に見舞われた。

 東日本大震災を経験していたあゆみさんは、このまま東北を拠点に子どもを育てながら暮らしていくことに不安を抱き、家族で移住を検討しはじめた。

「日本地図を広げて、活断層がなく、原発が近くにない場所を探して、候補に挙がったのが岡山県でした」

 医療や子育て環境のよさはもちろん、青森出身の速人さんにとってはできるだけ雪が降らないというのも条件の1つだった。速人さんは岡山県に本社を置く会社に転職できたものの、最初の1年だけは滋賀県近江八幡市(おうみはちまんし)勤務になり、家族で近江八幡市へ。あゆみさんはこの間に、さらに移住情報などを集めた。

「近江八幡市では、保育園に子どもを預けることができなかったので、働きに出られませんでした。郡山や山形、滋賀での暮らしを通し、土地ごとに味や文化など細かな違いがあることを知ることができてよかったです」と、あゆみさんは振り返る。

 その後、速人さんの勤務地が岡山県美作市(みまさかし)に決まると、移住先は候補の1つだった津山市に。

「自然があって、不便すぎないところがいいなと。夫の勤務先が岡山県北部だったら津山市にしようと思っていました」

 移住地を検討しているときに、津山市のIJUコンシェルジュの石坂めぐみさんがZoomなどでていねいに対応してくれたり、移住に関する資料を送ってくれたりと、あゆみさんが求めている情報が素早く的確に得られたのも決め手となった。

 自宅のマンションは不動産情報サイトで見つけた。速人さんの通勤時間は車で30分ほど。引っ越しのたびにものを減らしてきた西村さん家族は、ものを増やさないために広い家に住まないというのが鉄則だという。

移住したばかりの西村さん家族に、津山市のIJUコンシェルジュの石坂さん(左)が市内を案内。同世代の子どもを持つ親としても頼りになる存在だ。

ものを増やさないようにと1LDKの新築マンションに住む西村さん家族。オートロックで防犯面も安心。

 子どもが通う幼稚園やプールも、いくつか選択肢があるなかから選ぶことができた。「家にいるよりも働いているほうがいいです」と言うあゆみさんも派遣の仕事に登録して、移住してから1カ月もしないうちに市内で働きはじめた。

 家も幼稚園も仕事も、ほとんどのことを移住前に決めることができ、新しい生活は順調にスタートした。

「いまは、もともと住んでいた郡山市と変わらない暮らしができてうれしいです。不便さも感じないし、津山市は不思議となじみやすくて。自然災害の心配も軽減され、安心して暮らせそうです」

 旅行好きの西村さん家族がこれからしたいことは、全国を旅すること。拠点が変わったことで西日本の旅がしやすくなり、休日にはすでに鳥取や兵庫へ遊びに出かけた。平日は自宅と幼稚園と職場の往復で、まだ津山市のことはよく知らないそうだが、これからが楽しみだ。

遊具で遊ぶ魁人くん。「グリーンヒルズ津山は、自然が豊かで地産地消センターもあって、また来たいですね」とあゆみさん。

広々としたグリーンヒルズ津山の自然を満喫する魁人くん。いろいろな草花や落ち葉を見つけて遊びに夢中。

旧津山扇形機関車庫に展示された車両やジオラマ展示が楽しめる「津山まなびの鉄道館」は家族で楽しめるスポット。

 

西村さん夫妻にお聞きしました!

Q 移住前後で大きく変わったこと
津山市は待機児童ゼロで、移住後すぐに幼稚園に入ることができ、仕事に復帰できました。安心して働ける環境があるのはありがたいです。(あゆみさん)

Q 移住して驚いたこと
道路に緑色で大きく書かれた「★合図」。ウインカー点灯を促す路面標識らしいのですが、運転していると合図を出すのが遅い人が少し多いかなと感じます。(速人さん)

Qこれから移住する読者にアドバイス
移住は人生の決断と重く考えず、もっと気軽に住む環境を変えてみてもいいと思います。ほかに住んでみたい場所が見つかったら、再び移住すればいいぐらいの気持ちで挑戦してみては。(あゆみさん)

津山市移住支援情報
“ちょうどええ”暮らしがかなう城下町。お試し住宅で暮らし体験も

 保育園、幼稚園から高校、高等専門学校、大学まで教育環境が充実している津山市。高度医療機器を備えた救命救急センターもあり、医療体制も整っている。そんな“ちょうどええ”暮らしがかなう城下町が、津山市だ。移住、定住、就農支援なども手厚く、家具・家電付きのお試し住宅「トライアルステイ」で暮らし体験もできる。
問い合わせ:津山ぐらし移住サポートセンター ☎︎0868-24-3787
https://life-tsuyama.jp

街としての機能も、豊かな自然も楽しむこともできる津山市。

「トライアルステイ」は、1組3日~7日以内1万円、8日~14日以内2万円。

「私たちが津山市をご案内いたします!」と津山ぐらし移住サポートセンターの皆さん。

 

文/田中泰子 写真/木下清隆

 

この記事のタグ

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

「ちょうどええ」まち! 陽当たり良好の8DK・280万円は【趣味小屋】付き。 移住支援もバッチリ【岡山県津山市】

「理想のGジャンをつくりたい!」と脱サラ起業。デニムジャケットのブランドを展開【岡山県倉敷市】

【移住者に聞いた】岡山県吉備中央町、チャンスに恵まれやりたいことができる街

【移住者に聞いた】岡山県総社市、移住して有機栽培農家に

28歳で森林組合へ転職。晴れの国・岡山で家族を持ち、子育てを楽しむ【岡山県美咲町・津山市】

8000坪の山で自給生活。6坪の小屋で育む家族の温もり【岡山県美作市】

海・山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」には素敵な物件がたくさん【静岡県下田市】

子育て移住にもオススメ! のどかな果樹園に囲まれ、教育環境も整った人気のエリア【広島県三次市】

移住者の本音満載の必読書『失敗しないための宮崎移住の実は…』/宮崎移住の「いいとこ」も「物足りないとこ」もわかるガイドブック