田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

都心から2時間で300万円!田舎暮らしに最適な茨城県北茨城市の格安セカンドハウス物件!

執筆者:

【茨城県 北茨城市の魅力】
海と山の距離が近く、特産品も多彩

 茨城県最北端にありながら、東京へ特急で約2時間の北茨城市。海と山に囲まれた自然豊かな場所で、温泉や特産品が豊富です。特に、アンコウの漁獲量は県内一で、水を使わずに身と肝、野菜を煮込んだ鍋料理「どぶ汁」は、遠方から観光客が訪れるほど。

茨城県北茨木市にある花園神社

茨城県北茨城市にある花園神社
【花園神社】
征夷大将軍・坂上田村麻呂が創建したとされる「花園神社」。木々の中にたたずむ朱塗りの本殿と仁王門は圧巻です。春にはシャクナゲが咲き誇り、多くの参拝者が訪れます。

この記事の画像一覧

  • 茨城県北茨城市の物件の外観
  • 茨城県北茨城市の物件の外観
  • 茨城県北茨城市の物件の玄関
  • 茨城県北茨城市の物件の6帖和室
  • 茨城県北茨城市の物件の6.5帖和室
  • 茨城県北茨城市の物件の4.5帖和室
  • 茨城県北茨城市の物件のキッチン
  • 茨城県北茨城市の物件のバスルーム
  • 茨城県北茨城市の物件のトイレ
  • 茨城県北茨城市の物件の物置小屋
  • 茨城県北茨城市の物件の間取り図
  • 茨城県北茨城市にある五浦岬公園
  • 茨城県北茨木市にある花園神社
  • 茨城県北茨木市にある花園神社

この記事の画像一覧を見る(14枚)

12

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

★最新【北関東】2023年版12エリア別「住みたい田舎ベストランキング」【茨城・栃木・群馬】

【茨城県石岡市】イベントや農体験を通して都市と農村をつなぐ共同農場

【菜園・ガーデニング・別荘】東京から約2時間、菜園付きの貸別荘・クラインガルテンが今春オープン【茨城県桜川市】

【絶景!】茨城県下妻市、筑波山と菜の花畑の黄色いじゅうたん【ほっとphoto便り】

20年住めば土地や家屋が無償!? 茨城県境町の子育て支援がスゴイ!

550万円の平屋は美しい庭と80㎡の畑付き!春には近くにショッピングモールがオープン!【茨城県常陸太田市】

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】