交流推進課 福田菜月さんに聞く!
嬬恋村 涼やかグルメ&スポット!
名山とキャベツ畑の景色
年間の平均気温が8℃前後と冷涼で、浅間山、四阿山(吾妻山)、白根山など2000m級の山々に囲まれた景色にも恵まれた嬬恋村。鬼押出しや嬬恋牧場、バラギ湖など、高原の風を満喫できるスポットが多い。愛妻家の聖地としても知られ、「愛妻の丘」などモニュメントのあるスポットも。
オススメ涼やかスポット「瀬戸の滝」
国道144号沿いにある滝で、落差は60m。水量が多い日には迫力満点の滝を見ることができる。
オススメ涼やかグルメ「溶岩ソフト」
観光案内所限定の「溶岩ソフト」。溶岩に見立てた黒ごまソフトに、村 内農家の主婦によるブランド「妻の手しごと」のクッキーがトッピング。
観光案内所はJR吾妻線万座・鹿沢口駅より徒歩約1分。観光情報の発信のほか、お土産の販売やカフェ営業も。
嬬恋村移住支援情報
空き家バンクに別荘も多数
ワンストップの移住相談窓口として、地域交流センター内に「移住・集落支援室」があり、住まい、仕事、生活など、さまざまな相談をすることができる。移住を目的とした住居・仕事探しのときの宿泊に利用できる「お試し滞在補助金」や住宅改修のほか、薪ストーブ購入・設置の補助金もある。中学校卒業までの医療費が無料など、子育て支援も充実。
問い合わせ先:交流推進課☎0279-82-5191 https://www.tsumagoi-style.com
浅間山北麓ジオパーク総合インフォメーションセンター内にも移住・集落支援室が設置されている。
「別荘として通ううちに村が大好きになり、定住する人も多いです!」と、集落支援員の堀保昭(ほりやすあき)さん(左)、交流推進課の福田菜月さん。
文/はっさく堂 写真/尾崎たまき
この記事の画像一覧
12
この記事のタグ
田舎暮らしの記事をシェアする