田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

最新号のご案内

田舎暮らしの本 12月号

11月2日(木)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

広島県三次市が、地域おこし協力隊員を募集!

都市部から地方へ移住して、地域の問題解決や活性化のための活動をする地域おこし協力隊。広島県三次市(みよしし)では、2024年度の隊員を募集しています。地方移住に興味がある、まちおこしをしたい、農業に携わりたいなど思っているのなら、応募してみてはいかがでしょう。

 三次市が、2024年度の地域おこし協力隊員を募集します。

 活動内容は、㈱JAアグリ三次での研修を通じて農業や三次市の魅力を発信、地域における生活支援・介護予防サービスなどの活動づくり、農村RMO(農村型地域運営組織)の普及などです。

 ●任期/2024年4月1日から最長3年間
 ●募集人数/農政課3名、高齢者福祉課1名、地域振興課1名

 詳しくはHP(https://www.city.miyoshi.hiroshima.jp/soshiki/9/)を参照ください。

問い合わせ先:三次市定住対策・暮らし支援課 ☎0824-62-6129
みよしSTYLE ツナグ | 広島県三次市移住・定住ポータルサイト (miyoshi-style.com)

この記事のタグ

この記事をシェアする

関連記事

土間と五右衛門風呂が魅力的!清流・長瀬川に近い300万円4SKの古民家【広島県安芸高田市】

市街地まで車で約10分!日当たりと眺めのよい山間の300万円5SK【広島県安芸高田市】

★最新【中国地方】2023年版12エリア別「住みたい田舎ベストランキング」【 鳥取・島根・岡山・広島・山口】

伝統的工芸品の『匠の技』|【熊野筆】の肌ざわり、メイクの仕上がりはワンランク上だった!【広島県熊野町】

自然に囲まれた瀬戸内の古民家で、柴犬と一緒に島暮らし【広島県尾道市】

【生活便利で田畑付き】伝統芸能が盛んな地域の古民家が100万円!納屋付きで、温泉へ車で2分【広島県安芸高田市】

ふくしまの真ん中「こおりやま広域圏」で暮らしませんか③【玉川村・平田村・浅川町・古殿町・三春町・小野町、お試し住宅】

ふくしまの真ん中「こおりやま広域圏」で暮らしませんか②【本宮市・大玉村・鏡石町・天栄村・磐梯町・猪苗代町・石川町】

ふくしまの真ん中「こおりやま広域圏」で暮らしませんか①【郡山市・須賀川市・二本松市・田村市】