田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 12月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 12月号

11月1日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

田舎の人付き合いのコツ/移住者が知っておきたい12カ条

執筆者:

【7】地域で「役に立つ人間」になろう

 都会の仕事を辞めた人は、別の場所で自分の役割を見つけることが大切。地域とかかわることで自らの存在意義を確認するのがベストだが、マンション住まいで隣近所との接触を避けてきた人が少なくない。近くに地域デビューできる場がなければ、田舎暮らしはその大きなきっかけになる。田舎には冠婚葬祭の手伝い・参加、道端の草刈りをする共同作業など、役に立つ仕事がいっぱいあるからだ。

 子どもがたくさんいる家庭が移住すると、少子化対策に貢献できるので歓迎されやすい。消防団やお祭りの組織も人材が不足しており、そこに参加することで地域の仲間入りができ、仕事の情報なども入ってくる。若い夫婦はPTA活動にもできる限り参加したい。

 

【8】もらいもののお返しは頭に入れておく

 田舎暮らしのメリットは、農家さんから野菜をもらえること」と平気で口にする移住者が稀にいる。移住歴22年の筆者に言わせれば、とんでもない話だ。わが家にも野菜や米を持って来てくれたり、「キュウリは足りてるかい」と声をかけてくれるご近所はたくさんいる。しかし、田舎でもらいっぱなしというのはあり得ない。つねにお返しのことは頭の中に入れている。人間として当然のことだ。

 ただ、頻繁にお返しをするとかえって相手に気を使わせることになるので、年に1~2回の旅行で地元の人にとって珍しい海産物などのお土産を配る程度に留めている。また、ご近所の畑を観察し、栽培していない野菜をお裾分けすると喜ばれること請け合いだ。

この記事のタグ

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

【海外で人気の日本の田舎】国際航空便が復活! さらに観光資源を磨き上げ価値を高める【鳥取県】

一人暮らし・終身まで安心生活!! 伊豆・下田の大規模定住分譲地に「シニア専用ハウス」終身型利用権付きが登場

子育て支援に力を入れている大分県大分市。情報収集には、まずは「大分市移住応援サイト」をチェック【大分県大分市】

【将来の売り上げ目標は年間1000万円!】敷地650坪の邸宅を使ったおにぎりカフェ&一棟貸し宿【大分県豊後高田市】

【将来の売り上げ目標は年間500万円!】離れの倉庫をDIYで改修し、民泊とバーガー店を経営【大分県豊後高田市】

大分県で安心の移住! 介護・看護・保育職の資格取得と就職・転職を総合サポート【大分県】

移住者数が3年で3倍に! ずっと住み続けたいまち【愛媛県今治市】本誌ランキング2年連続 全4部門1位!

【築100年古民家】絵本のような絶景に包まれた秘境の美しい伝統住宅!200万円の9LDKはほぼ改修不要!? 宿泊施設や飲食店にも活用可能!【福島県金山町】

海・山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」には素敵な物件がたくさん【静岡県下田市】