日産自動車から新たな車中泊のカタチを提案するモデル「キャラバン MYROOM」が正式なカタログラインナップとして登場して話題を呼んでいます。24時間利用できる駐車場やアウトドアが手軽に楽しめるキャンプ場などを利用した車中泊は旅行のひとつのスタイルとして定着していますが、そのニーズの高まりにあわせて、快適性にこだわったモデル、広さにこだわったモデル、フルフラットシートにこだわったモデル、手軽に楽しめるモデルなど、車中泊が楽しめるさまざまなモデルが登場しています。
車中泊をおすすめできる車両がどんどん増加中
車中泊をおすすめできる車両のポイントは、2列目シート以降が荷室を含めてフルフラットになること、室内に十分な広さと、できれば高さがあることがあげられます。おすすめの車両としては室内の広いワンボックスタイプ、ミニバン、SUVなどとなりますが、ちょっと室内高の低さが気になるもののステーションでも可能でしょう。
完全なフルフラットにならなくても車中泊用のマットである程度対応することができますし、ポータブル電源なども用意されていますから電化製品を使ったりすることもできます。
こうした車中泊を快適に過ごすためのオプションパーツ、ディーラーオプションは各自動車メーカーから用意されています。
手軽に車中泊を楽しめる軽自動車のバン/ワゴンも人気
ただフルフラットになったとしてもシートでの睡眠はやはり疲れがとれにくいこともあり、本格的なベッド仕様のキャンピングカーのニーズがこのところ急激に高まっています。
こうした本格的なベッド仕様の開発を自動車メーカーでは行っている例は少なく(日産からキャラバン MYROOMが登場して話題となっていますが)、トヨタモデリスタや日産オーテックなど関連の特装車メーカーやサードパーティの専門ショップが手がけたモデルを、ディーラーが独自に取り扱うという例が多いようです。トヨタ・モデリスタのハイエースMRT(マルチロールトランスポーター)、日産オーテックのキャラバン マルチベッド、トイファクトリーのトヨタ・ハイエースなどがその好例です。
ベースとなる車両は、トヨタ・ハイエース、日産キャラバンが主流ですが、三菱でリカD:5などミニバンをベースとするモデルも目立つようになってきました。
また最近、手軽に車中泊を楽しめるモデルとして注目を集めているのが、コンパクトなボディでありながらシートアレンジで寛げる空間を生み出す軽自動車のバン/ワゴンです。軽規格いっぱいのボディサイズの中に広いフラットスペースを確保、助手席側のピラーのない広い開口部を設けたモデルや、子供なら立って着替えることのできる室内高を持ったモデルもあり、大人ひとりあるいはふたりの小旅行を快適に楽しめると人気が高まっています。
とくにスズキ エブリイ/エブリイワゴン、スペーシア/スペーシア ペース、ダイハツアトレー、ホンダN-BOX/VANなどの人気が高く、車中泊用のオプションが多数用意されているほか、本格的なキャンプ仕様にカスタマイズするパーツを用意するショップも増えています。
文:近藤暁史
写真:モデリスタ、日産自動車
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
近藤暁史
こんどう あきふみ|編集・ライター。男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!
Website:https://office-mushroom.com/
田舎暮らしの記事をシェアする