田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

DIY

「DIY」の記事一覧です。日本の田舎物件・暮らし・移住情報が満載!宝島社の田舎暮らしの本編集部がお届けします。

5000坪の原野を1人で開墾。動物たちと暮らす第二の人生【北海道弟子屈町】

5000坪の原野を1人で開墾。動物たちと暮らす第二の人生【北海道弟子屈町】

掲載:2019年11月号 広大な原野、澄み渡る湖、滔滔(とうとう)と流れる大河、降り積もる雪、駆け抜ける野生動物――。北の大地は、人を容易に寄せ付けない。第二の…

ポツンと山奥暮らし。豪雪地で生まれるギターと、50年寄り添う夫婦の物語【山形県川西町】

ポツンと山奥暮らし。豪雪地で生まれるギターと、50年寄り添う夫婦の物語【山形県川西町】

掲載:2019年8月号 山形県東置賜郡川西町玉庭(ひがしおきたまぐんたまにわ)。愛らしい名前ながら、山形県屈指の豪雪地帯だ。その奥まった集落から、標高を上げなが…

敷地5万6000坪!「世界一山の似合わない男」のポツンと山暮らし【愛媛県砥部町】

敷地5万6000坪!「世界一山の似合わない男」のポツンと山暮らし【愛媛県砥部町】

TJ MOOK『田舎暮らしの本特別編集 山を買いたい!』より フォトグラファーとして、写真撮影スタジオの経営者として、東京の一等地で活躍していた男が、山を開拓す…

【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【10】

【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【10】

引き続き屋根の施工である。前号までに野地板が張り終わり、今回は仕上げの屋根材張り。 それが終わったところでプロのログビルダーさんによる中間チェック。さて、どんな…

空を舞い、プレハブ暮らし20年。そして築いた家と家族【茨城県石岡市】

空を舞い、プレハブ暮らし20年。そして築いた家と家族【茨城県石岡市】

TJ MOOK『田舎暮らしの本特別編集 山を買いたい!』より ※2019年8月取材時の内容です のっぺりとした関東平野にぽこんと小さく盛り上がった筑波山地。古橋…

【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【9】

【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【9】

家起こしが終わった和田邸である。次の作業はいよいよ屋根の施工だ。 今回もテキトー施主・和田が巻き起こす珍事件、それに加えて「ドケチぶり」が大爆発だ。 掲載:20…

100万円も!アクセス良好な穴場の別荘物件【長野県塩尻市】

100万円も!アクセス良好な穴場の別荘物件【長野県塩尻市】

掲載:2021年6月号 ※掲載している物件は2021年4月上旬の情報です。すでに契約済みの場合があります。 空き家バンク物件情報はこちらをチェック→塩尻市空き家…

脱・東京。モバイルハウスで探す新しい幸せ【神奈川県相模原市・藤野】

脱・東京。モバイルハウスで探す新しい幸せ【神奈川県相模原市・藤野】

掲載:2020年12月号 大企業を4年で退社してハワイ移住に踏み切った赤井さんは、今、東京近郊の山里を拠点にモバイルハウスで暮らしている。その生活と意見は、とて…

リモートワークや趣味の隠れ家に最適!最新&定番キットハウス 10選

リモートワークや趣味の隠れ家に最適!最新&定番キットハウス 10選

家づくりの材料がパッケージされたキットハウスはDIYにも挑戦しやすく、リモートワークのスペースや、趣味の隠れ家にも最適! 10㎡以下の小屋タイプから、遊び心をく…

自分で建てられる? どこでも建てられる? キットハウスQ&A

自分で建てられる? どこでも建てられる? キットハウスQ&A

趣味の小屋からガレージや住宅まで、 家を建てるための材料がパッケージされたキットハウス。 キットハウスのセルフビルドに挑戦する人は少なくないが、どこまで自分でで…