田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 11月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 11月号

10月3日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

趣味・生活

「田舎暮らしの本 Web」の「趣味・生活」に関する記事一覧ページ。地域文化・DIY・自然(ガーデニング・キャンプ・釣り・温泉など)などの田舎暮らしを楽しむための趣味から、家事・健康・美容・暮らしの工夫などの田舎暮らしを便利にする生活情報、その地域で活躍する人・モノなど、スローライフを中心とした記事を一覧で表示しています。【宝島社公式】

TALOの人気ログハウス「GROOVE」シリーズに国産杉が登場!

TALOの人気ログハウス「GROOVE」シリーズに国産杉が登場!

TALO(タロ)インターナショナルは、全国に4500棟を超える実績があるログハウス専門メーカー。自由設計と2階までログを積む「総ログ」にこだわり、総ログ・総2階…

【参加費無料】岡山県が、東京でワークショップを開催! 今回のテーマは「手仕事と海ぐらし」

【参加費無料】岡山県が、東京でワークショップを開催! 今回のテーマは「手仕事と海ぐらし」

ワークショップをプラスした岡山県の移住相談会が、東京で開催されます。テーマは「手仕事と海ぐらし」で、移住先として人気が高い瀬戸内エリアへ移住した先輩移住者の話が…

食品ロスの活用による人気商品化【アップサイクル・フード】長野市と地元企業が取り組む持続可能な社会づくりの一歩!

食品ロスの活用による人気商品化【アップサイクル・フード】長野市と地元企業が取り組む持続可能な社会づくりの一歩!

信州を代表する銘柄鶏の福味鶏。丹精込めて育てられた美味しい地鶏ですが、一羽から取れる精肉の需要に対して、レバーやハツなどの内臓部位は利用される割合が少ないため、…

伊豆の山に魅せられて開業。納得いく商品をセレクトし、売り上げUP【静岡県伊豆市】

伊豆の山に魅せられて開業。納得いく商品をセレクトし、売り上げUP【静岡県伊豆市】

伊豆といえば海というイメージだが、あまり注目されていなかった伊豆の山にフィーチャーして商機をつかんだ山崎さん夫妻。夫婦漫才のようなYouTubeも人気で、県外か…

【梅雨の必需品】おしゃれで便利なグッズ7選!台湾発グローバル通販サイト「Pinkoi」で見つけた売れてる傘&靴がスゴイ!

【梅雨の必需品】おしゃれで便利なグッズ7選!台湾発グローバル通販サイト「Pinkoi」で見つけた売れてる傘&靴がスゴイ!

【梅雨の必需品】おしゃれで便利なグッズ7選!台湾発グローバル通販サイト「Pinkoi」で見つけた売れてる傘&靴がスゴイ!の画像一覧 台湾発・アジア最大級のグロー…

ヒヨコの育児と少子化問題/自給自足を夢見て脱サラ農家37年(42)【千葉県八街市】

ヒヨコの育児と少子化問題/自給自足を夢見て脱サラ農家37年(42)【千葉県八街市】

 今回のテーマは少子化である。少子化が云々されるようになって久しいが、今日の読売新聞にも「出生率最低1.26」「出生77万人」「人口自然減79万人」という見出し…

たった5秒で最高のコーヒー!世界で高評価の味と香りを梅雨時期やアウトドアでも!新しい飲み方「INIC coffee」とは?

たった5秒で最高のコーヒー!世界で高評価の味と香りを梅雨時期やアウトドアでも!新しい飲み方「INIC coffee」とは?

今年も各地で梅雨入りし、家で過ごす時間が増えてきました。じめじめとスッキリしない日には、美味しいコーヒーがあるとリフレッシュできますね。カフェや通販で好みの豆を…

釣り・菜園・温泉を楽しむ!アクティブなセカンドライフ【大分県宇佐市】

釣り・菜園・温泉を楽しむ!アクティブなセカンドライフ【大分県宇佐市】

掲載:2023年6月号 定年退職後のセカンドライフについて考えていた釣り好き・温泉好きの夫妻が、移住先として選んだのが大分県北部の宇佐市。広い畑付き物件の魅力も…

満足度96.6%!父の日ギフトに最適!10年連続1位「人気クラフトビール」限定セットがおすすめな理由!

満足度96.6%!父の日ギフトに最適!10年連続1位「人気クラフトビール」限定セットがおすすめな理由!

忘れていませんか? 6月18日。そう、「父の日」です。なぜか、母の日と比べると、ちょっと照れくさくなってしまいがちなイベントですが、日頃の感謝の気持ちを伝える絶…

光石研さんインタビュー「着流しで縁側に座ってるようなおじいちゃんを演じたい」

光石研さんインタビュー「着流しで縁側に座ってるようなおじいちゃんを演じたい」

人のよさが全開のお父さんからキレ味鋭いヤクザまで、あらゆる種類の役柄を縦横無尽に演じ続け、長きにわたって多くのつくり手から求められ続ける俳優の光石研さん。12年…