田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

愛媛県の田舎暮らしに関する記事

「愛媛県」の記事一覧です。日本の田舎物件・暮らし・移住情報が満載!宝島社の田舎暮らしの本編集部がお届けします。

【県庁所在地の離島】「100万円の古民家」は優雅な雰囲気!コンクリート造のきれいな離れ付き【愛媛県松山市】

【県庁所在地の離島】「100万円の古民家」は優雅な雰囲気!コンクリート造のきれいな離れ付き【愛媛県松山市】

愛媛県松山市は四国の北西部に位置する県庁所在地。今回紹介する物件は、松山市の北西部にある忽那(くつな)諸島の最西にある津和地島(つわじしま)にある。愛媛県、山口…

【都市部で働ける「離島暮らし」】畑付き200万円の古民家は港から1分。スーパーも近い!【愛媛県松山市】

【都市部で働ける「離島暮らし」】畑付き200万円の古民家は港から1分。スーパーも近い!【愛媛県松山市】

瀬戸内海ならではの温暖な気候の愛媛県松山市。松山沖には9つの有人島と多数の無人島からなる忽那(くつな)諸島があり、紅まどんな、せとか、カラマンダリンなどの柑橘の…

「ウッドデッキ」のある200万円の平屋!温暖な気候で大物が狙える磯釣りスポットも近い!【愛媛県伊方町】

「ウッドデッキ」のある200万円の平屋!温暖な気候で大物が狙える磯釣りスポットも近い!【愛媛県伊方町】

伊方町(いかたちょう)は、愛媛県の最西端、日本一細長い半島「佐田岬半島(さだみさきはんとう)」に位置し、北は瀬戸内海、西は宇和海・豊後水道を挟んで九州と対してお…

【瀬戸内海の半島のまち】海・山に近い3DKが210万円。温暖な気候で、ブランド柑橘の一大産地【愛媛県伊方町】

【瀬戸内海の半島のまち】海・山に近い3DKが210万円。温暖な気候で、ブランド柑橘の一大産地【愛媛県伊方町】

四国の最西端、佐田岬半島に位置する伊方町(いかたちょう)。南の宇和海側はなだらかな白砂の連なる海岸、北の瀬戸内海側はリアス式海岸を形成しており、美しい自然の中に…

海に近い9DKが136万円!瓦の名産地に佇む築100年以上の古民家【愛媛県今治市】

海に近い9DKが136万円!瓦の名産地に佇む築100年以上の古民家【愛媛県今治市】

掲載:2023年1月号 2022年11月上旬の情報です。 すでに契約済みの場合があります。 最新情報はこちら!→今治市空き家バンク 鎌倉時代から城の屋根などを守…

イルカと泳げる島の広々邸宅!二世帯居住も可能な250万円4DK【愛媛県今治市】

イルカと泳げる島の広々邸宅!二世帯居住も可能な250万円4DK【愛媛県今治市】

掲載:2023年1月号 2022年11月上旬の情報です。 すでに契約済みの場合があります。 最新情報はこちら!→今治市空き家バンク 絶景のしまなみ海道に連なる伯…

今治タオルのまちで仕事も充実!冬でも気軽にキャンプざんまい【愛媛県今治市】

今治タオルのまちで仕事も充実!冬でも気軽にキャンプざんまい【愛媛県今治市】

掲載:2023年1月号 「海外を相手に、仕事で活躍したい」と人生を見直した、岡山県出身の坂井さんが移住したのは愛媛県今治市。コロナ禍をきっかけにアウトドアの楽し…

愛媛県南予地域の5市町が「南予子育て移住促進協議会」を設立

愛媛県南予地域の5市町が「南予子育て移住促進協議会」を設立

愛媛県の西南部に位置する南予(なんよ)地域は、豊かな自然やレトロな町並み、海・里・山の恵みなど、独特の風土・文化が息づいています。そんな南予で始まった子育て世代…

愛媛県西条市×岡山県倉敷市! 瀬戸内エリア2市による合同移住セミナーが開催

愛媛県西条市×岡山県倉敷市! 瀬戸内エリア2市による合同移住セミナーが開催

瀬戸内海沿岸で暮らしたいと考えている人に朗報! 「愛媛県西条市(さいじょうし)」と「岡山県倉敷市(くらしきし)」の瀬戸内エリア2市による合同移住セミナーが開催さ…

【子育て世代、注目!】1月21日・22日、大阪で愛媛県南西部の移住フェア/支援制度・子育て環境・自然・食も魅力!