田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 8月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 8月号

7月3日(木)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

長野県の田舎暮らしに関する記事

「長野県」の記事一覧です。日本の田舎物件・暮らし・移住情報が満載!宝島社の田舎暮らしの本編集部がお届けします。

八ヶ岳山麓、地元の天然素材で石けんづくり【長野県富士見町】

八ヶ岳山麓、地元の天然素材で石けんづくり【長野県富士見町】

掲載:2021年7月号 冷涼な八ヶ岳山麓の気候にひかれ、富士見町の移住支援事業に応募して移住した小古間かずささん。まちの生産者さんと知り合いになるにつれ、ヒマワ…

オリーブオイルで!マルセイユ石けんのつくり方【長野県富士見町】

オリーブオイルで!マルセイユ石けんのつくり方【長野県富士見町】

掲載:2021年7月号 苛性(かせい)ソーダ以外、食用の材料でつくる手づくり石けん。オリーブ油を使ったマルセイユ石けんのつくり方を、八ヶ岳山麓・長野県富士見町で…

大人気移住地!長野県の4エリアをざっくり解説

大人気移住地!長野県の4エリアをざっくり解説

掲載:2021年7月号 全国で4番目に広い面積を持つ長野県は北信、東信、中信、南信の4つのエリアに分けられ、善光寺平(北信)、佐久平(東信)、伊那谷(南信)、松…

「夏を楽しむ物件」をピックアップ【山形県~長野県】

「夏を楽しむ物件」をピックアップ【山形県~長野県】

掲載:2021年8月号 「全国田舎物件一挙公開」から、キャンプ場に近い物件、リゾート物件、海に近い物件など「夏を楽しむ物件」をピックアップ。前編は山形県から長野…

世界に誇るワインと「山賊焼」!宿場町散策も楽しい長野県塩尻市

世界に誇るワインと「山賊焼」!宿場町散策も楽しい長野県塩尻市

掲載:2021年6月号 中山道の宿場町を有する、日本屈指のワインの産地!  古くから街道の宿場町として栄えた塩尻。明治時代にはブドウ栽培が始まり、やがて…

100万円も!アクセス良好な穴場の別荘物件【長野県塩尻市】

100万円も!アクセス良好な穴場の別荘物件【長野県塩尻市】

掲載:2021年6月号 ※掲載している物件は2021年4月上旬の情報です。すでに契約済みの場合があります。 空き家バンク物件情報はこちらをチェック→塩尻市空き家…

【過去の結果】2021年版「住みたい田舎ベストランキング」1位の6自治体を大公開!

【過去の結果】2021年版「住みたい田舎ベストランキング」1位の6自治体を大公開!

【お知らせ】2022年版を発表しました! 本誌が2021年2月号で発表した「2021年版 第9回 住みたい田舎ベストランキング」で、人口規模別4グループ・世代別…

「暮らしやすい田舎の家」をピックアップ!【長野県~広島県】

「暮らしやすい田舎の家」をピックアップ!【長野県~広島県】

掲載:2021年7月号 「全国田舎物件一挙公開」から、平屋、リビングの広い家など「暮らしやすい田舎の家」をピックアップ。後編は長野県から広島県までの7物件です。…

南信州で、Web相談会「建築家が提案するあたたかい家」を開催

南信州で、Web相談会「建築家が提案するあたたかい家」を開催

日本最大級の建築家ネットワークであるAS(J アーキテクツ・スタジオ・ジャパン)。その1つASJ南信スタジオにおいて、8月29日(日)までWeb 相談会を開催す…

ユニークな移住支援で知られる長野県辰野町【物件&仕事情報】!

ユニークな移住支援で知られる長野県辰野町【物件&仕事情報】!

2021年4月号掲載 物件情報 ① ※掲載している物件は2021年3月上旬の情報です。すでに契約済みの場合があります。 空き家バンク物件情報はこちらをチェック→…