掲載:2022年6月号
石鎚山(いしづちさん)での本格登山やトレッキング、加茂川(かもがわ)でのカヤック、瀬戸内海でのSUP(サップ)など、西条市はさまざまなアクティビティに挑戦したくなるまちだ。

休暇村瀬戸内東予から西条市を眺める。ここでもキャンプや日帰り温泉を楽しむことができる。
愛媛県東部に位置する人気移住地・愛媛県西条市は、瀬戸内工業地域である一方で農業が盛んで、豊かな自然にも恵まれている。
南に石鎚山 (いしづちさん、標高1982m)、北に瀬戸内海、そして市街地を流れる清流・加茂川(かもがわ)が流れる。市内の広範囲にわたって地下水の自噴井(じふんせい)「うちぬき」があり、水の豊かさは圧倒的。新町川(しんまちがわ)水系の始まりである観音水周辺には川沿いの散策路やホタルのビオトープなども整備されている。
西日本最高峰である石鎚山は、山頂を目指さないハイキングも楽しめるコースが魅力。ロープウエーで標高1300mまで上がると、市街地を一望する風景が。加茂川や瀬戸内海ではカヤックやSUP(Stand Up Paddle Board)を楽しむ人も多い。国内有数のクライミングの競技場「石鎚クライミングパークSAIJO」、四国最大級のアウトドアパーク「フォレストアドベンチャー・西条」も人気だ。キャンプや屋内でのクライミング、ギアやウエアなどの買い物までも楽しめるアウトドア複合施設「モンベル アウトドアオアシス石鎚」にも足を運んでみたい。

癒やしはココ! 本谷(ほんだに)温泉
第34代舒明(じょめい)天皇や第37代斉明(さいめい)天皇ゆかりの由緒ある温泉。露天風呂もある。

西条市グルメ 西条てっぱんナポリタン
「西条にはおっとりした人が多く、ゆっくり食べても冷めないように」と考案された、熱々の鉄板で供されるナポリタン。

お土産に!日本酒
国の「名水百選」にも選ばれた西条市。市内には5つの酒蔵があり、豊かな水を使った日本酒を醸している。
西条市移住支援情報
市内にはコワーキングスペースも
コロナ禍においても、西条市では移住相談数と移住者数が年々増加中。1泊2日の個別無料移住体験ツアーをはじめ、お試し移住用住宅、移住支援金制度など多くの移住施策がある。
問い合わせ先:移住推進課 ☎0897-52-1476

「移住支援複合施設が今年7月にオープン予定!」と、移住推進課の山下雄也さん。
文/はっさく堂 写真提供/西条市移住推進課
この記事のタグ
この記事をシェアする