岩手県山田町(やまだまち)は、三陸沿岸の中央に位置し、岩手県にありながら積雪は少なめで温暖な気候。盛岡や花巻などの内陸の都市と三陸沿岸を結ぶ高速道路が完成して交通アクセスがよくなり、車で盛岡まで約1時間30分、仙台まで約3時間30分で行くことができる。移住支援として、住宅購入補助(最大100万円)、リフォーム補助(最大100万円)のほか、賃貸費用の補助など様々あり、0~5歳児の幼児教育・保育の無償化、助産師への相談が無料。子育て世代にもおすすめしたい。
2023年5月の情報です。
すでに契約済みの場合があります。
最新情報はこちら!→ 移住特設ページ「やまだ暮らし」
掲載:田舎暮らしの本 2023年5月号
山田町は、リアス海岸で有名な景勝地「三陸海岸(陸中海岸国立公園)」のほぼ中央に位置し、透明度の高い海と複雑な海岸線からなる優美な景色に囲まれている。なかでもまちのシンボルといえるのが、東北地方で唯一の無人島の海水浴場がある「オランダ島(大島)」だ。内海で波が穏やかな山田湾に浮かぶ島で、7~8月には海水浴のほか、予約制の無人島キャンプも実施されて好評。ほかにも、エメラルドグリーンの海と白い砂浜が広がる「荒神(あらがみ)海水浴場」など、様々に楽しめる。
「鯨と海の科学館」の前にある「船越公園(ふなこしこうえん)」は、春にはたくさんの種類のチューリップが咲き、冬には白鳥が飛来する。駐車場も広く、遊具や散歩コースがあるので、幅広い年齢層が利用しているまちの憩いの場となっている。
梅の幹や枝が地を這い、竜が臥すような姿から名づけられた「臥竜梅(がりょうばい)」。山田町には、岩手県ではただ1つの臥竜梅があり、昭和47年には県の天然記念物に指定。樹齢約300年で、毎年4月中旬に見ごろを迎える。
生活利便施設や海まで徒歩約10分。田舎だけど暮らしやすい好立地
住宅街に物件はあり、三陸鉄道陸中山田駅まで徒歩約10分、山田町役場まで徒歩5分未満。釣りができる海も徒歩圏内だ。まちの中心部まで徒歩10分程度で、コンビニや飲食店のある商店街や「中央公園」もある。スーパーや病院、学校までも1~1.6㎞と便利な立地だ。「海の十和田湖」と称されるほど波が穏やかな山田湾まで徒歩約10分。湾内ではカキやホタテが数多く養殖され、養殖いかだが並び、その向こうにオランダ島と小島が浮かび、絵画のような風景が楽しめる。
物件は、3LDKとファミリーで暮らしやすい間取り。室内はきれいに保たれているが、1階居室の一部に傾き、2階に雨漏りとみられる箇所があり、部分補修が必要となる。また、風呂のボイラーは動作未確認で、使用できない可能性もある。物件横に物置があるが、駐車スペースはなし(近隣に月極駐車場あり)。前面道路が私有地(みなし道路)のため、建て替えの際には所定の手続きに加え、建築基準法上の制約がある。
【物件データ】
岩手県山田町
300万円
土地:48坪・158㎡
延床:30坪・101㎡
取得費補助:最大100万円
改修費補助:最大100万円
●3LDK●宅地●平坦地●都市計画区域内非線引き●築49年●汲み取り式トイレ●三陸鉄道リアス線陸中山田駅より徒歩約10分、三陸自動車道山田ICより約2.3㎞●どこへ行くにも便利な住宅街。商業・公共施設がまとまった市街地へ徒歩約10分。幼稚園へ約40m、小・中学校とスーパーへ約800m〜1.6km。風呂のボイラーは動作未確認。1階居室の一部に傾き、2階に雨漏りとみられる箇所あり。
●問い合わせ先:山田町政策企画課 ☎0193-82-3111
明かり取りの窓が設えられていて、明るい玄関。靴箱はそのまま使える。
1階の居間は、欄間や仏間などが設えられ、凝ったつくりで状態はきれい。居室の床の一部に傾きがある。
洋室は、和室を改修したつくり。押し入れだった箇所はクローゼットやワークスペースなどに活用できる。
2階の和室は、レトロテイストで凝ったデザインの天井や照明が目を引く。2階の一部に雨漏りとみられる箇所があるので、屋根や天井をチェックしたい。
2階からの眺め。空と山並みが見えて、開放感がある。
システムキッチンは、やや古いがそのまま使える。右の壁にはパンチングボードが設置され、調理道具などをかけて収納できる。
ブルーで統一された風呂場は、シャワー付き。壁や床のタイルにはがれがあるため、補修が必要だ。風呂のボイラーが使用できない可能性があり、要確認。
トイレは汲み取り式のため、下水道に接続することで水洗化できる。町民になったあとならば、「公共下水道等接続補助(10~20万円)」が利用可能。
坪庭に面して小さな縁側があり、日当たりがよく心地よさそう。写真左奥は物置。
【岩手県 山田町の魅力】
牡蠣、ウニ、アワビ、ホタテなど海産物はもちろん、山の幸も豊富
海と山に恵まれた山田町は、牡蠣、ウニ、アワビ、ホタテなどの海産物ももちろんだが、しいたけや松茸など、山の幸も豊富。またまちのシンボルである、東北唯一の無人島海水浴場「オランダ島」のほか、山田湾、荒神海水浴場、関口不動尊渓流など、写真映えするスポットがたくさんある。オランダ島では夏季の海水浴のほか、無人島キャンプも実施している。
【牡蠣】
穏やかな山田湾ですくすく育った山田の牡蠣。「山田かき小屋」では、大きな牡蠣を40分食べ放題! スタッフが剥いてくれる。
【荒神海水浴場】
青い海と白い砂浜のコントラストが美しく、写真映えする人気スポット。海水浴だけでなく、エメラルドグリーンの海を楽しみながら散策したりと、地元の学生から観光客までたくさんの人が訪れる。無料の駐車場があり、海水浴シーズンにはシャワーやトイレ、更衣室が装備される。
【多久里(たぐり)の滝】
有名なスポットはオランダ島だが、多久里の滝はまちに住んでいても訪れたことのない人が多い秘境の滝。豊間根(とよまね)荒川地区のタグリ沢の滝で、林道の脇にある。
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
田舎暮らしの本編集部
日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!
Twitter:@inakagurashiweb
Instagram:@inakagurashinohon
Website:https://inakagurashiweb.com/
田舎暮らしの記事をシェアする