私も岐阜県でお店を開きました!
岐阜県海津市/はまうず商店 浜渦正充さん
目指すは地域に愛されるうどん店
愛知県豊田市から移住し、2017年に手打ちうどんの「はまうず商店」を開いた正充さん(51歳)。妻の育代さんと二人三脚で店を切り盛りする。もともとは豊田市の同じうどん店に勤務していたが、「自分たちの城を持ちたいと物件を探したのですが、豊田周辺は高くて。安いところを探したら岐阜になりました(笑)」。
お客さんは増えているものの、現在は物価高。「やりくりは厳しいですが、海津の人は本当におおらか。近所の人にも温かく受け入れてもらっています」。近くには「おちょぼさん(千代保稲荷神社)」があり、県外からの参拝客も立ち寄ってくれる。「『海津の人はこういう店が近くにあっていいな』と思ってもらえる店を、これからもつくっていきたいですね」。
【海津市】移住支援情報
市役所内に移住定住サポートセンターを設置し、市職員が移住定住に関する補助制度や相談、悩みに対してワンストップで対応。先輩移住者から話を聞きたい場合にも対応可能。ぜひお気軽に相談を!
問い合わせ/企画財政課内 移住定住サポートセンター
☎0584-53-1113
文/編集部 写真提供/浜渦正充さん
12
この記事のタグ
田舎暮らしの記事をシェアする