田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 12月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 12月号

11月1日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

田舎の人付き合いのコツ/移住者が知っておきたい12カ条

執筆者:

【9】移住者だけで固まり過ぎない

 移住者が増えている地域では、親睦団体を組織しているところが少なくない。移住者が定期的に集まって、地域や趣味の情報交換をする。持ち回りでホームパーティーをやると、自分にはない生活の知恵が垣間見えて興味深いものだ。しかし、それに慣れ過ぎるのも考えもの。毎日のようにSNSで情報交換するのも、頻繁に顔を合わせるのも移住者同士だけでは、田舎に移り住んだ意味がない。地域社会と触れ合って学ぶべき相手は、地元の人だからである。

 よそ者だけで集まると、地元の人はあまりいい感情を抱かない。何か企んでいると誤解されるときもある。自己主張が強い移住者同士はもめごとも起きやすいので、お互いに頼り過ぎないことだ。

 

【10】アバウトさも身につけること

 

 田舎で道を尋ねると、「車で5、6分」が実際は十数分かかることがよくある。これは意地悪をしているのではなく、慣れた道は実際よりも近く感じるのだ。集合時間に遅れて来る人もいる。地元の人は慣れているから笑いながら待っているが、それに怒る移住者をたまに見かける。緊張感を招くので、褒められた行為ではない。

 ある道具を探していると地元の人に相談したら、「2、3日したら持っていくよ」という言葉が返ってくる。それが「1週間後」になることは珍しくない。自然相手の生活は計算通りにいかないので、「近いうちに」と解釈すべきなのだ。移住者が自然に寄り添って生きるには、地元の人と同じようにアバウトさを身につけることも大切になってくる。

この記事のタグ

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

【海外で人気の日本の田舎】国際航空便が復活! さらに観光資源を磨き上げ価値を高める【鳥取県】

一人暮らし・終身まで安心生活!! 伊豆・下田の大規模定住分譲地に「シニア専用ハウス」終身型利用権付きが登場

子育て支援に力を入れている大分県大分市。情報収集には、まずは「大分市移住応援サイト」をチェック【大分県大分市】

【将来の売り上げ目標は年間1000万円!】敷地650坪の邸宅を使ったおにぎりカフェ&一棟貸し宿【大分県豊後高田市】

【将来の売り上げ目標は年間500万円!】離れの倉庫をDIYで改修し、民泊とバーガー店を経営【大分県豊後高田市】

大分県で安心の移住! 介護・看護・保育職の資格取得と就職・転職を総合サポート【大分県】

移住者数が3年で3倍に! ずっと住み続けたいまち【愛媛県今治市】本誌ランキング2年連続 全4部門1位!

【築100年古民家】絵本のような絶景に包まれた秘境の美しい伝統住宅!200万円の9LDKはほぼ改修不要!? 宿泊施設や飲食店にも活用可能!【福島県金山町】

海・山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」には素敵な物件がたくさん【静岡県下田市】