田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 6月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 6月号

5月2日(木)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

マグロ解体芸人が耕作放棄地対策に一肌脱いだ!和歌山県住みます芸人【わんだーらんど】みかん畑の後継者不足を救え!新規就農者獲得の挑戦とは?

執筆者:

地域活性化への取り組みとその意味

 地域活性化を目指して様々な活動を行っているわんだーらんど。現在実施している『耕作放棄地PRプロジェクト』では、日高川町の若い農業者部会や地域おこし協力隊と協力し、耕作放棄地で柑橘類を栽培し、その果実を利用した商品を販売しています。

| 耕作放棄地PRプロジェクト

 このプロジェクトでは、地域の課題解決として、未利用の甘夏の皮を使用したラスク『わんだーラスク』を開発し、販売しているそう。また、農地を荒らす獣害に対して、県内で捕獲されたイノシシとシカのジビエを使った『わんだーしぐれ煮』も開発。甘夏の果皮と果汁を使用し、さらに和歌山市産の新ショウガも組み合わせて作られています。

2019年からは『日高川町後継者不足によるみかん畑耕作放棄地対策事業』がスタートし、地元の若手農家の皆様と地域の問題解決に取り組んでいます。そこでとれた甘夏を使って、地域商社の株式会社ロカリストと商品開発をしたり、地元に貢献ができているか正直わかりませんが、楽しく笑いを届けていると思っています」と、少し謙遜して答えるたにさかさん。この取り組みはSDGsの目標達成にも貢献しており、障がい者就労支援施設での製造を通じて、障がいのある方々への労働機会の創出にも繋がっています。

地域商社株式会社ロカリストとのコラボ商品、第1弾“わんだーラスク”を2023年11月に発売しました。
「株式会社ロカリストとのコラボ商品第1弾“わんだーラスク”を2023年11月に発売しました」

日高川町で行っているみかん畑の耕作放棄地対策では、日本一のみかんの産地である和歌山県の農業の問題解決の1つになればと自分たちで農作業をしながら、新規就農者を探しています。いい面、悪い面も実際に体験することで和歌山の農産物のよさに気づけてよかったです

年々懸念されてきている耕作放棄地を管理維持して、甘夏や八朔などの柑橘を栽培して販売しています。新規移住農業者を獲得する取り組みで、この農園も就農してくださる人へバトンタッチしたいと思っています。
「年々懸念されてきている耕作放棄地を維持管理して、甘夏や八朔などの柑橘を栽培して販売しています。新規移住農業者を獲得する取り組みで、この農園も就農してくださる人へバトンタッチしたいと思っています」

あと、和歌山県と吉本興業の包括連携協定から、今後、防災にも力を入れたいと考えています

日高川町後継者不足によるみかん畑耕作放棄地対策事業。短時間で八朔を収穫。さくっとコンテナ4杯ほど、木成り八朔美味しいよ(笑)。
「日高川町後継者不足によるみかん畑耕作放棄地対策事業。短時間で八朔を収穫。さくっとコンテナ4杯ほど、木成り八朔美味しいよ(笑)」

和歌山県内での活動は、引き続き身近な存在として盛り上げていけるように頑張っていきたいです。最近は、和歌山県外で和歌山のことを話す機会をいただけるようになってきましたが、もっと全国放送のメディアなどに呼んでもらえるように、漫才なども頑張って、お世話になっている皆様に恩返しがしたいです。

 『わんだーラスク』と『わんだーしぐれ煮』、ぜひ買ってください!


 『わんだーラスク』と『わんだーしぐれ煮』は、株式会社ロカリストの直営店「The Localist」(大阪の南海なんば駅2階中央改札口外)にて販売されているそうです。お近くに行かれた際はぜひ!

この記事の画像一覧

  • 和歌山県住みます芸人「わんだーらんど」。
  • 2020年に和歌山Mioで行ったわんだーらんどパネル展。活動を写真などで紹介したり、みかんの皮で入浴剤を作るワークショップなどを行いました。
  • 丹生神社例大祭。通称、笑い祭り。あいにくの雨でしたが、江川、山野、松瀬、和佐の4地区の神輿や幟が暴れまくり!楽しかったー!
  • フード&トレイン 『いちご狩りと車掌のお仕事体験』という日帰りツアーの司会をさせていただきました。
  • 紀州おどりぶんだら節では飛び入り連を盛り上げました。
  • 和歌山レザーフェスティバルという天然皮革のすばらしさや和歌山県産皮革の優良さを実感してもらおうというイベントに毎年出演させていただいています。
  • 生マグロの水揚げ日本一の那智勝浦町の場所で、マグロの解体を修行させてもらいました。
  • 生マグロの水揚げ日本一の那智勝浦町の場所で、マグロの解体を修行させてもらいました。
  • 地域商社株式会社ロカリストとのコラボ商品、第1弾“わんだーラスク”を2023年11月に発売しました。
  • 年々懸念されてきている耕作放棄地を管理維持して、甘夏や八朔などの柑橘を栽培して販売しています。新規移住農業者を獲得する取り組みで、この農園も就農してくださる人へバトンタッチしたいと思っています。
  • 日高川町後継者不足によるみかん畑耕作放棄地対策事業。短時間で八朔を収穫。さくっとコンテナ4杯ほど、木成り八朔美味しいよ(笑)。

この記事の画像一覧を見る(11枚)

12

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

アドベンチャーワールドとCHUMSのコラボが再び!完売必至の限定マグカップが千里阪急で登場!

【2024年最新版】春の贅沢、「いちご」をふるさと納税で楽しもう!高騰する市場価格も安心!|「いちご品種別人気ランキング2023」も発表!

和歌山県の紀伊山地の霊場と参詣道を巡る「熊野古道リレーウォーク」参加者募集

【地方創生SDGs】持続可能な海社会を実現するリノベーション先進都市!【和歌山県和歌山市】

「フルーツ王国」で田舎暮らし!菜園付き300万円の一軒家は柿や桃、ブドウを楽しみ放題!【和歌山県かつらぎ町】

「世界遺産」高野山の麓で田舎暮らし!250万円中古物件で日本の原風景を体感!移住に最適な和歌山県かつらぎ町

【築100年古民家】絵本のような絶景に包まれた秘境の美しい伝統住宅!200万円の9LDKはほぼ改修不要!? 宿泊施設や飲食店にも活用可能!【福島県金山町】

海・山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」には素敵な物件がたくさん【静岡県下田市】

子育て移住にもオススメ! のどかな果樹園に囲まれ、教育環境も整った人気のエリア【広島県三次市】