田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら

最新号のご案内

田舎暮らしの本 4月号

3月3日(金)
850円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

神奈川県

子育て世代の転入率が全国1位! 先輩ママからリアルな情報がもらえる湘南の移住体験ツアーをリポート【神奈川県茅ヶ崎市】

子育て世代の転入率が全国1位! 先輩ママからリアルな情報がもらえる湘南の移住体験ツアーをリポート【神奈川県茅ヶ崎市】

静かな湘南の海で、海辺の暮らしを楽しみながら子どもをのびのび育てたい――。温暖な気候で、都心からのアクセスもスムーズ。都会派の子育て世代の心もつかんで移住先とし…

【『薪ストーブ』がある暮らし】75坪の理想の家!都内へ通勤しながら「+アウトドア感」のちょうどいい“心地よさ”を実現!【神奈川県横浜市】

【『薪ストーブ』がある暮らし】75坪の理想の家!都内へ通勤しながら「+アウトドア感」のちょうどいい“心地よさ”を実現!【神奈川県横浜市】

センスのある空間。 「センスがいい」と、よく口にはしますが、“センス”の軸は人それぞれ。そして、歳を重ねるごとに一個人が考える“センス”も変わっていきます。そう…

【薪ストーブがある暮らし】アラスカの山小屋をイメージした“素朴さ”を体現した家【神奈川県小田原市】

【薪ストーブがある暮らし】アラスカの山小屋をイメージした“素朴さ”を体現した家【神奈川県小田原市】

センスのある空間。 「センスがいい」と、よく口にはしますが、“センス”の軸は人それぞれ。そして、歳を重ねるごとに一個人が考える“センス”も変わっていきます。そう…

【絶景!】神奈川県開成町、富士を望む田んぼと色とりどりのあじさい【ほっとphoto便り】

【絶景!】神奈川県開成町、富士を望む田んぼと色とりどりのあじさい【ほっとphoto便り】

掲載:2022年7月号 水田を彩る「あじさいの里」から黄昏時の富士を望む 住宅街に隣接する田んぼの中に「あじさいの里」がある。 青、紫、赤、白と色とりどりに咲く…

東京へも、箱根にも好アクセス! 海も山も街もお城もあって面白い【神奈川県小田原市】

東京へも、箱根にも好アクセス! 海も山も街もお城もあって面白い【神奈川県小田原市】

掲載:2022年5月号 城下町・宿場町として栄え、多くの文化人に愛されてきた小田原市。小田原駅には鉄道5社6路線が乗り入れ、東京まで新幹線で約35分と通勤可能だ…

【コロナ移住】自然と通勤のバランスを考え都心から移住。リノベーション団地で暮らす【神奈川県二宮町】

【コロナ移住】自然と通勤のバランスを考え都心から移住。リノベーション団地で暮らす【神奈川県二宮町】

リモートでの勤務が増加したことで、都心から自然が豊かな環境へと移住できた丸尾さん。車が持てるようになって行動範囲が広がり、趣味も楽しめるようになった。都内へのア…

リモートワークで東京の生活から抜け出した友人に会いに行ってみた【神奈川県二宮町】

リモートワークで東京の生活から抜け出した友人に会いに行ってみた【神奈川県二宮町】

きっかけは一つのメッセージだった 大学時代からの友人に「最近元気?」と連絡したら、「元気だよ! リモートワークでずっと家にいるから、荻窪から神奈川の二宮に引っ越…