田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

DIY

「DIY」の記事一覧です。日本の田舎物件・暮らし・移住情報が満載!宝島社の田舎暮らしの本編集部がお届けします。

50万円で買った築100年の古民家を夫婦でリノベーション(購入編)【香川県】

50万円で買った築100年の古民家を夫婦でリノベーション(購入編)【香川県】

ありんこです。現在、夫婦で写真家をしながら香川県の田舎で暮らしています。2020年、28歳のときに、築100年の9DKの古民家(土地面積:700㎡、延床面積:1…

【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【13】

【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【13】

前回で「ニセ鴨居」が無事に納まった和田邸だが、今回から外壁の施工。防水シート、ラス網、そして漆喰下地塗りである。相変わらずの古い&安い資材でストレスマックスだ。…

70万円で家を購入。夫婦で改修を楽しみながら、食の自給率を高める暮らし【鹿児島県伊佐市】

70万円で家を購入。夫婦で改修を楽しみながら、食の自給率を高める暮らし【鹿児島県伊佐市】

掲載:2021年8月号 南九州の山々からの水資源と、昼夜の寒暖差が激しい気候が特徴の伊佐市。焼酎のふるさとで、県内屈指の米どころとしても名高い。自給自足…

50坪の菜園付き住宅を400万円で購入し大改修。野菜と花が彩る第二の人生 京都府舞鶴市

50坪の菜園付き住宅を400万円で購入し大改修。野菜と花が彩る第二の人生 京都府舞鶴市

掲載:2021年7月号 波穏やかな舞鶴湾を中心に美しいリアス海岸が広がる舞鶴市は、京都府北東部の港湾都市。海辺に形成された2つの市街地を少し離れると、のど…

ライダースハウスと地元企業の職、二足のわらじで生計を立てる【熊本県南関町】

PR

ライダースハウスと地元企業の職、二足のわらじで生計を立てる【熊本県南関町】

掲載:2021年9月号 世界的に有名なカルデラを持つ阿蘇や干潟で有名な有明海など、山あり海ありの熊本県。豊かな名水や温泉、新鮮な食材、そしてそこに住む人たちも熊…

【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【12】

【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【12】

掲載:2017年4月号 前回から始まった壁の施工。筋交い、間柱に続いて大仕事に突入だ。というのも今回は、全部で4つの差し鴨居を入れるという「差し鴨居祭り」なので…

【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【11】

【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【11】

掲載:2017年3月号 前回まで屋根作業をしていた和田邸。ようやく雨仕舞いも完成し、天気の心配なく作業できるようになったが……、今度は和田のドケチぶりがさらにパ…

プロが教える! 古民家リフォームの重要ポイントと費用の目安

プロが教える! 古民家リフォームの重要ポイントと費用の目安

掲載:2020年10月号 古民家は、古きよき趣が楽しめる日本の宝。一方で、経年劣化が激しかったり、住みづらかったり、何らかの手を加えたほうが望ましいものがほとん…

DIYで! 築100年の古民家をナチュラルモダンにリノベーション【京都府舞鶴市】

DIYで! 築100年の古民家をナチュラルモダンにリノベーション【京都府舞鶴市】

掲載:2020年10月号 日本の伝統家屋である古民家。その重厚感あふれるたたずまいが、近年、若い世代の関心を集めている。古民家に新たな命を宿らせた移住者を訪ね、…

養蜂、狩猟、DIY、森づくり。自給自足の田舎暮らしはすべてが遊び【千葉県勝浦市】

養蜂、狩猟、DIY、森づくり。自給自足の田舎暮らしはすべてが遊び【千葉県勝浦市】

掲載:2019年9月号 房総は意外に山深い。半島を横切る国道を南東へと走り、外房の海まであと10km。国道をそれ、集落の裏の田んぼの向こうはもう山である。コンク…