趣味・生活
「田舎暮らしの本 Web」の「趣味・生活」に関する記事一覧ページ。地域文化・DIY・自然(ガーデニング・キャンプ・釣り・温泉など)などの田舎暮らしを楽しむための趣味から、家事・健康・美容・暮らしの工夫などの田舎暮らしを便利にする生活情報、その地域で活躍する人・モノなど、スローライフを中心とした記事を一覧で表示しています。【宝島社公式】
海はもちろん、城めぐりに温泉、家の周りで自然観察。沖縄暮らしのよさを再発見【沖縄県南城市】
イラストレーターの時川真一(トキシン)さんは沖縄への移住者。そんなトキシンさんの沖縄県南城市(なんじょうし)での最近の暮らしの様子をつづってもらった。 掲載:2…
小林聡美さんインタビュー「自然の豊かなところに住みたいですけど、そういう時期が来たらいいな……と思うばかりで」
掲載:2022年5月号 飄々としていていつでもマイペース、それでいて場を明るくする人懐こさと、周囲に振り回されない凜としたたたずまいが共存する。『かもめ食堂』も…
洗面所の施工【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【31】
洗面シンクの設置で大失敗をやらかしたテキトー施主・和田。その後、取り付けには成功したものの、大事なものを忘れていた!? さらに、施主・和田の偏執的なコダワリも露…
TALOのログハウス「GROOVE」シリーズがリニューアル!
ログハウスメーカーTALO(タロ)の「GROOVE(グルーヴ)」シリーズがリニューアルしました。 掲載:2022年5月号 TALOの「GROOVE」シリーズは…
収穫量&味が年々よくなる!家庭菜園おすすめプラン
掲載:2022年4月号 田舎暮らしでぜひ始めたい家庭菜園。ほんの小さな庭先の菜園でも種を蒔き、苗を植えれば、やがてうれしい収穫を迎え、自家製の野菜の味…
ミニトマト/自然菜園のスゴ技【第1回】
掲載:2022年4月号 2本に仕立てて根も枝葉も2倍、草マルチして長期栽培で収量2倍 トマトのなかで最も育てやすくて多収、ビタミンやミネラルを特にたっぷり含むの…
洗面所の施工【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【30】
今回から作業は洗面所の施工に入る。しかし「失敗の神様」に好かれる和田は、またしても大大大失敗をしでかすことに! 掲載:2018年10月号 2100円のイタリー製…
【コロナ禍の働き方】雇用型テレワーカーの割合は27.0%(令和3年度のテレワーク人口実態調査)
2022年3月25日に「令和3年度のテレワーク人口実態調査結果」が公表された(国土交通省)。 雇用型テレワーカーの割合は27.0%。新型コロナウイルス感染症対策…