八幡平市(はちまんたいし)は県都盛岡市から車で40分ほど北に進んだ岩手県内陸の山間部にあり、雄大な自然を体感できる岩手山や十和田八幡平国立公園(一部)、秘湯・松川温泉をはじめとする多様な効能を持った温泉など、観光業が盛んなまち。4月中旬から5月上旬にかけて市内の桜が次々と開花し、十和田八幡平国立公園内を走るアスピーテラインには高さ約5mの雪の壁が出現することから「桜と雪の回廊」と呼ばれている。市内には日本で最初の地熱発電所である松川地熱発電所など、多くの発電設備があり、自然エネルギー利用が盛ん。地熱、水力、氷雪熱、バイオマスなどの自然エネルギーを有効活用しており、「自然とエネルギーのまち」としても注目されている。
2023年5月の情報です。
すでに契約済みの場合があります。
最新情報はこちら!→ 八幡平市空き家バンク
最新号はこちら→ 田舎暮らしの本 2023年6月号
市内には岩手山と桜がよく見えるスポットが多くあり、八幡平市野駄地内にある「為内の一本桜」もその一つ。八幡平市では例年4月中旬に桜が見ごろを迎える。
4月中旬に冬期間通行禁止が解除(例年通行可能期間は4月中旬から11月上旬)となる、十和田八幡平国立公園内のアスピーテライン。春先は、まだ道路の両側に数mの雪が残り、「雪の回廊」となる。ただし、凍結の危険があるときは通行止めになることがある。
「自然とエネルギーのまち」にある「蛇口から温泉が出る」賃貸可能な物件
スーパー、病院など車で10分以内の立地にありながら、目の前には広大な山々の風景が広がり、大自然を身近に感じられる物件。近隣に保育所、小学校があり、徒歩で通学することが可能だ。4LDKの間取りで、しっかり収納スペースもあので、子育て世帯にもおすすめしたい。
外装・内装ともに目立った傷みも少なく、補修不要で住むことができる。温泉管が宅内に引き込まれているため、家にいながら温泉に入ることが可能という風呂好きにはもってこいの環境。また、地下に車庫があり、落雪や積雪で車が傷む心配が少なく、倉庫としても使用できる。
近隣にスキー場やドッグランなど、アクティビティに富んでいるため、田舎暮らしを思う存分満喫することができる。
【物件データ】
岩手県八幡平市
850万円(賃貸:月額80,000円)
土地:116.26坪・384.32㎡
延床: 32.56坪・107.62㎡
取得費補助:最大50万円
改修費補助:最大60万円
●4LDK●宅地●傾斜地●都市計画区域外●築36年(1987年築)●水洗トイレ●東北自動車道西根ICより約14.0㎞●補修の必要なし。希望家賃備考:敷金2か月(温泉料金は別)。下水道:浄化槽。風呂:温泉。駐車スペース:2台。
●問い合わせ先:八幡平市 まちづくり推進課 ☎0195-74-2111
玄関を開ければ、おしゃれな階段が登場。白壁に映えるシックなウッド調のシューズラックや各部屋のドアもポイントが高い。
落ち着いた雰囲気の床のデザインは、リビングでくつろぐのにちょうどいい色味。
リビングの奥にある洋間には、大きな押し入れがあり、使い勝手がいい。現状、襖が取り外されているが、個室としても使える。窓からは緑を眺めることができ、癒やされるスペースとなるだろう。
こちらもリビングとつながっている洋間。日当たりもよく、大きな窓から風が入るので、夏場は気持ちよく過ごせる。
廊下を挟んだ洋室は、2面に窓があるので、明るく、風通しも抜群。広い収納を備えているのもうれしい。
2階の洋室は、海外物件のような引き戸の窓や市松模様のウッドの床が可愛らしい。ほかにも2階には納戸もあり、そちらも収納力がある。
きれいに使われているシステムキッチン。窓から見える緑を見ながら料理を作ることができる気持ちも弾むシチュエーションだ。収納も多く、使い勝手もよさそう。
蛇口をひねると温泉が出てくるお風呂。入浴時の目線に合わせて窓が設置されているので、自然と一体になった気分で入浴することもできるだろう。
温水洗浄便座の付いた洋式の水洗トイレ。下水は浄化槽につながっている。
↓↓ 次ページでは ↓↓
岩手県八幡平市の魅力を紹介!
この記事のタグ
田舎暮らしの記事をシェアする