田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 5月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 5月号

3月3日(月)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

日本一の「スイカのまち」で心豊かな移住生活を満喫!昭和レトロな9K物件が300万円!山形県尾花沢市は雪降り和牛やそばなどグルメの宝庫!

執筆者:

山形県尾花沢市の物件の1階洋室
1階の8帖の洋室。作り付けの飾り棚や寄せ木貼りの床、デザインガラスなど、昭和レトロな雰囲気が楽しめます。

山形県尾花沢市の物件の1階和室6帖
物件は、和室7部屋、洋室が2部屋の9K。どの部屋もきれいな状態です。写真は1階中央にある6帖の和室。

山形県尾花沢市の物件の1階和室(床の間あり)
1階の奥にある6帖の和室。床の間と収納が付いていて、上の写真の6帖の和室と続きにして広く使えます。

山形県尾花沢市の物件の階段
2階への階段です。手すりはありませんが、階段もきれいな状態です。

山形県尾花沢市の物件の2階の和室8帖(床の間あり)
2階の8帖の和室。押し入れと床の間がついています。襖に多少の汚れがありますが、張り替えるだけで済みます。

山形県尾花沢市の物件の2階和室6帖

山形県尾花沢市の物件の2階和室
ほかの2階の和室も、補修などはしなくても、そのまま使える状態です。

山形県尾花沢市の物件のキッチン
キッチンはやや古く、給湯器がないため、部分的に補修が必要。床や壁はきれいです。

山形県尾花沢市の物件の浴室
浴室はきれいな状態ですが、シャワーの取り付けが必要です。洗濯機置場を兼ねています。

山形県尾花沢市の物件のトイレ
水洗トイレはきれいで、リモコン付きの温水洗浄便座です。

山形県尾花沢市の物件の車庫
屋内の車庫は、車の屋根の雪下ろしをしなくて済むのでうれしい設備です。

この記事の画像一覧を見る(26枚)

  ↓↓ 次ページでは ↓↓  
山形県尾花沢市の魅力を紹介!

この記事のタグ

この記事を書いた人

田舎暮らしの本編集部

田舎暮らしの本編集部

日本で唯一の田舎暮らし月刊誌『田舎暮らしの本』。新鮮な情報と長年培ったノウハウ、田舎で暮らす楽しさ、心豊かなスローライフに必要な価値あるものを厳選し、多角的にお届けしています!

Twitter:@inakagurashiweb

Instagram:@inakagurashinohon

Website:https://inakagurashiweb.com/

田舎暮らしの記事をシェアする

田舎暮らしの関連記事

★最新【東北】2023年版12エリア別「住みたい田舎ベストランキング」【青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島】

ポツンと山奥暮らし。豪雪地で生まれるギターと、50年寄り添う夫婦の物語【山形県川西町】

炭焼き、かごづくり、農業、マタギ猟――雪国の恵みを活かし、生かされて【山形県小国町】

生活便利で菜園39坪「キレイな内装の5LDK」が190万円/松尾芭蕉ゆかりの地【山形県尾花沢市】

米穀商の土蔵の1階は座敷蔵。大きな二世帯住宅と裏山付きで580万円【山形県高畠町】

DIY・セルフリフォームに挑戦したい150万円平屋は補助金も出る!【山形県大江町】「水郷の町」に立ち、近くに果樹園や鮎釣りができる川、温泉も!

《一人暮らし・老後も安心》《シニア専用ハウスあり》高台で海山一望の大規模ニュータウン「伊豆下田オーシャンビュー蓮台寺高原」【静岡県下田市】

【人口20万人以上のまち・秋田市】3年連続 住みたい田舎ベストランキング『若者世代・単身者部門』で1位|クリエイティブな取り組みで夢に挑戦したい若者を応援!

就職に関する相談を親身にサポート! 田村市の「お仕事に関する相談窓口」。移住者を受け入れている事業所の紹介や求人も【福島県田村市】