田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 1月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 1月号

12月3日(火)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

2021年

ハクサイ&トウガラシ/おいしく食べきる!菜園レシピ【第19回】

ハクサイ&トウガラシ/おいしく食べきる!菜園レシピ【第19回】

掲載:2021年10月号 晩秋にまとめて収穫し、春先まで保存できるハクサイ。新聞紙に包み、箱に並べたハクサイは、「今年の冬も大丈夫」という安心感をもたらします。…

ハクサイ&トウガラシ/自然菜園で育てるキッチンガーデン【第19回】

ハクサイ&トウガラシ/自然菜園で育てるキッチンガーデン【第19回】

掲載:2021年10月号 しっかり巻いたハクサイを夏野菜の株間で育てる 1玉で食べ応えがあり、冬には保存もできるハクサイは、収穫がひときわうれしい野菜です。玉を…

伝統の編組み細工にひかれて山里へ。地域になじみ、山に入り、腕を磨く【福島県三島町】

伝統の編組み細工にひかれて山里へ。地域になじみ、山に入り、腕を磨く【福島県三島町】

掲載:2021年10月号 工人(こうじん)と呼ばれる人たちが雪深い冬の仕事として継承し、国の伝統工芸品にも指定されている三島町の奥会津編み組(あみくみ)細工。こ…

炭焼き、かごづくり、農業、マタギ猟――雪国の恵みを活かし、生かされて【山形県小国町】

炭焼き、かごづくり、農業、マタギ猟――雪国の恵みを活かし、生かされて【山形県小国町】

掲載:2021年10月号 炭焼きなどを手がける柳沢悟さん、かご作家の熊谷茜さん夫妻はともに首都圏の出身。山形で出会って結婚し、作業小屋を意味する「kegoya(…

大学を出てマタギに入門。森で生きる知恵を体得して生き物たちとタメを張る!【秋田県北秋田市】

大学を出てマタギに入門。森で生きる知恵を体得して生き物たちとタメを張る!【秋田県北秋田市】

掲載:2021年10月号 森吉山(もりよしざん)をはじめとする奥羽山系の山々が連なり、面積の大半を森林が占める北秋田市。なかでも特に山深い阿仁(あに)地区は、集…

短い丸太1本で焚き火を楽しむ! 簡単&豪快なスウェディッシュトーチ

短い丸太1本で焚き火を楽しむ! 簡単&豪快なスウェディッシュトーチ

スウェディッシュトーチは、丸太に複数の切れ目を入れて燃やす豪快な焚き火のこと。切れ目から丸太の内側に空気が入り、また熱が閉じ込められるので、燃焼の3要素(可燃物…

人にはどれほどの金がいるか~年金と老後2000万円問題を考えながら~/自給自足を夢見て脱サラ農家36年(9)【千葉県八街市】

人にはどれほどの金がいるか~年金と老後2000万円問題を考えながら~/自給自足を夢見て脱サラ農家36年(9)【千葉県八街市】

中村顕治  皆さんもご存知、ロシアの文豪、レフ・トルストイの民話に「人にはどれほどの土地がいるか」というのがある。今回のタイトルはそれをもじったものである。そし…

8世帯の集落で手づくり暮らし。時計型ストーブが調理に大活躍【宮城県石巻市】

8世帯の集落で手づくり暮らし。時計型ストーブが調理に大活躍【宮城県石巻市】

掲載:2021年10月号 出産を機に、農村集落の古民家で暮らし始めた今村さん一家。自然農に近いスタイルで野菜を育て、梅干しや味噌などの保存食も手づくりしている。…

娘と一緒にキャンプ料理!「お花パンケーキパンⅡ」で楽しさアップ

娘と一緒にキャンプ料理!「お花パンケーキパンⅡ」で楽しさアップ

カメラマンの鈴木千佳です! キャンプ好きの我が家に、『smart 12月号』の特別付録「村上隆 お花パンケーキパンⅡ」が到着。娘の彩葉(いろは)と一緒に、実家の…

観光客も移住者も歓迎! 天草は“人”が魅力【熊本県天草市】

PR

観光客も移住者も歓迎! 天草は“人”が魅力【熊本県天草市】

世界的に有名なカルデラを持つ阿蘇や干潟で有名な有明海など、山あり海ありの熊本県。豊かな名水や温泉、新鮮な食材、そしてそこに住む人たちも熊本の魅力です。天草市へ移…