田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら

最新号のご案内

田舎暮らしの本 4月号

3月3日(金)
850円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

まち自慢

【牡蠣がおいしい!瀬戸内海のまち】兵庫県相生市が「オンライン移住相談」で全力サポート!

【牡蠣がおいしい!瀬戸内海のまち】兵庫県相生市が「オンライン移住相談」で全力サポート!

兵庫県の南西部に位置する相生市(あいおいし)は、瀬戸内海に面した温暖なまち。南に穏やかな相生湾、北に田園風景と山々が広がっています。相生湾で育つ牡蠣は絶品で、B…

鹿児島県・種子島の西之表市は、SNSなどで島暮らしの魅力を情報発信!

鹿児島県・種子島の西之表市は、SNSなどで島暮らしの魅力を情報発信!

種子島(たねがしま)の北部に位置する西之表市(にしのおもてし)は、温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、サーフィンやヨガなど、さまざまなアクティビティが一年中楽しめま…

大分県への移住相談は東京でも! 大分県出身のコンシェルジュが常駐

大分県への移住相談は東京でも! 大分県出身のコンシェルジュが常駐

仕事や家の紹介、子育て支援など、さまざまな移住支援が充実している大分県。東京にも、コンシェルジュが常駐する移住相談窓口があります。ぜひ相談に出かけてみてはいかが…

【絶景!】埼玉県秩父市、彩り豊かな雲海に橋がかかる幻想的な夜明け前【ほっとphoto便り】

【絶景!】埼玉県秩父市、彩り豊かな雲海に橋がかかる幻想的な夜明け前【ほっとphoto便り】

掲載:2023年1月号 雲海と街明かりが彩る冬の秩父盆地 夜明け前、秩父ハープ橋が幻想的に輝く 530mの斜張橋で、橋を吊るケーブルがハープの弦のように見えるこ…

【ランキング2部門で1位】一級品の自然・文化・移住支援。大分県宇佐市は定住や交流の満足度で日本一を目指しています! 【是永修治市長インタビュー】

PR

【ランキング2部門で1位】一級品の自然・文化・移住支援。大分県宇佐市は定住や交流の満足度で日本一を目指しています! 【是永修治市長インタビュー】

掲載:2023 年2月号 2023年版 第11回「住みたい田舎ベストランキング」(人口5万人以上10万人未満のまち)で子育て世代部門、シニア部門で1位に輝いた大…

移住情報や移住者インタビューが満載「熊本ONLINE瓦版」がスタート!【熊本県】

移住情報や移住者インタビューが満載「熊本ONLINE瓦版」がスタート!【熊本県】

熊本県の公式note「熊本ONLINE瓦版」は、移住情報や移住者インタビューが楽しめます。ここでしか読めない内容が盛りだくさん。ぜひ、チェックを。  熊本県は、…

【ちょっと都市の便利さもある田舎】移住支援サイト&ガイドブックで、暮らし・家・仕事・移住者の声もチェック【新潟県小千谷市】

【ちょっと都市の便利さもある田舎】移住支援サイト&ガイドブックで、暮らし・家・仕事・移住者の声もチェック【新潟県小千谷市】

新潟県小千谷市(おぢやし)は、田舎のよさとちょっと都市の便利さもある、そんなほどよいところです。移住への第一歩を踏み出すことを全力で応援する移住支援サイトと、移…

山梨県南アルプス市へ見学に行こう!「お試し滞在補助金」で1泊3000円を補助

山梨県南アルプス市へ見学に行こう!「お試し滞在補助金」で1泊3000円を補助

山梨県の西側、南アルプス山麓に位置する南アルプス市は、美しい自然に囲まれた地域。豊かな自然、清流と緑に囲まれた「里山エリア」、買い物や外食、アクセス利便性のよい…

【絶景!】和歌山県田辺市、巡礼の道・熊野古道に澄み渡る秋の朝【ほっとphoto便り】

【絶景!】和歌山県田辺市、巡礼の道・熊野古道に澄み渡る秋の朝【ほっとphoto便り】

掲載:2022年12月号 茅葺き屋根と照る紅葉 澄み渡る朝、熊野古道を行く 古代より続く巡礼の道・熊野古道。山のコース、海沿いのコースなど複数の道があり、田辺市…

温暖な気候、豊かな自然の恵み、アクセス良好な「AKB」で暮らそう! 【赤穂市・上郡町・備前市】

PR

温暖な気候、豊かな自然の恵み、アクセス良好な「AKB」で暮らそう! 【赤穂市・上郡町・備前市】

「AKB」とは、兵庫県の赤穂市(あこうし=A)と上郡町(かみごおりちょう=K)、岡山県の備前市(びぜんし=B)のこと。これら2市1町は、兵庫県南西部と岡山県南東…