田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 12月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 12月号

11月1日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

趣味・生活

「田舎暮らしの本 Web」の「趣味・生活」に関する記事一覧ページ。地域文化・DIY・自然(ガーデニング・キャンプ・釣り・温泉など)などの田舎暮らしを楽しむための趣味から、家事・健康・美容・暮らしの工夫などの田舎暮らしを便利にする生活情報、その地域で活躍する人・モノなど、スローライフを中心とした記事を一覧で表示しています。【宝島社公式】

セロリ&食用ホオズキ/自然菜園で育てるキッチンガーデン【第22回】

セロリ&食用ホオズキ/自然菜園で育てるキッチンガーデン【第22回】

掲載:2022年1月号 早春蒔きでじっくり育ち、初夏の菜園に香りを運ぶ 春先に種を蒔いて育苗したセロリは、畑に定植した後もじっくり育って、初夏の菜園にさわやかな…

家庭菜園と人生における幸福論/自給自足を夢見て脱サラ農家36年(15)【千葉県八街市】

家庭菜園と人生における幸福論/自給自足を夢見て脱サラ農家36年(15)【千葉県八街市】

中村顕治  今回は家庭菜園について書く。これまで折に触れて野菜や果物について書いては来た。しかし、家庭菜園というコンセプトとしては書かなかった。以前、編集長から…

「ログハウスの本格的な実例集」&「ログハウスの美しいカレンダー」をプレゼント!

「ログハウスの本格的な実例集」&「ログハウスの美しいカレンダー」をプレゼント!

ログハウス専門メーカーであるTALOの新しい実例集「わたしの木の家vol.9」と、2022年版オリジナルカレンダーを、資料請求した人にプレゼント(カレンダーはな…

ベトナムからようこそ! ITアイランド構想を推進する島でスローライフ【大分県姫島村】

PR

ベトナムからようこそ! ITアイランド構想を推進する島でスローライフ【大分県姫島村】

温泉の源泉数も湧出量も日本一を誇る「おんせん県おおいた」。ベトナム出身の夫妻が選んだのは、大分県唯一の村で一島一村の姫島村(ひめしまむら)。穏やかな島時間ととも…

土壁塗り【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【27】

土壁塗り【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【27】

前回までにキッチンまわりの施工が完了した和田邸。今回からは土壁塗りの作業だ。地味で面倒な作業が続くが……。施主がテキトーすぎてはかどらないことに。 掲載:201…

キッチンの施工【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【26】

キッチンの施工【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【26】

引き続きキッチンの施工である。和田邸に訪れてみると、荒床しかなかったところに、突然、キッチンと床ができていた。ハリボテではないかという疑いもあり、テキトー施主・…

トイレ後日談と換気扇取り付け【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【25】

トイレ後日談と換気扇取り付け【予算200万円】DIY経験しかないスタッフが廃材で家を建ててみた【25】

トイレの設置から、破壊神・和田の降臨!で、下水管破損となり、やっと無事に配管ができた和田邸。本格的なキッチンの施行前に、トイレの後日談と換気扇取り付けのネタ2つ…

京都市と福知山市の二地域居住。500万円で購入した古民家で農業を楽しむ【京都府福知山市】

京都市と福知山市の二地域居住。500万円で購入した古民家で農業を楽しむ【京都府福知山市】

掲載:2021年12月号 大江山をはじめとする「福知山親名山(しんめいざん)十選」の山々が囲む盆地に、城下町としての歴史から鬼伝説まで多彩な魅力があふれる福知山…

【新年特別企画】ポツンと田舎暮らしの移住者たち/「田舎暮らしの本Web」プレイバック2021

【新年特別企画】ポツンと田舎暮らしの移住者たち/「田舎暮らしの本Web」プレイバック2021

人里から遠く離れて暮らす移住者は、なぜその地を選び、どんな暮らしをしているのでしょうか。2021年に「田舎暮らしの本Web」でご紹介した先輩移住者を振り返ります…

独り身の食生活と女性たち/自給自足を夢見て脱サラ農家36年(14)【千葉県八街市】

独り身の食生活と女性たち/自給自足を夢見て脱サラ農家36年(14)【千葉県八街市】

中村顕治  今回は食べ物について、あるいは料理について書きたい。これは、前回のテーマと関係する。前回はテーマ全てを書き終えられなかった。四楽章に例えて、最終楽章…