田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 9月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 9月号

8月1日(金)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

記事一覧

「田舎暮らしの本 Web」に掲載されているすべての記事の一覧です。【宝島社公式】

清流のまちで子育て&林業の夢を実現。素敵な中間管理住宅は家賃月2万5000円【高知県四万十町】

清流のまちで子育て&林業の夢を実現。素敵な中間管理住宅は家賃月2万5000円【高知県四万十町】

掲載:2021年9月号 「美しい自然に囲まれて子育てがしたい」「田舎で暮らすなら林業をやろう」。そう考えていた夫妻が四万十町(しまんとちょう)に移住できたのは、…

これで家賃月2万5000円!? 約1000万円かけて改修した「中間管理住宅」がスゴイ【高知県四万十町】 

これで家賃月2万5000円!? 約1000万円かけて改修した「中間管理住宅」がスゴイ【高知県四万十町】 

掲載:2021年9月号 2021年7月上旬の情報です。 すでに契約済みの場合があります。 2014年から四万十町(しまんとちょう)が整備を進めてきた「中間管理住…

都会を離れて清流の里へ。食堂を居抜きで借りて、夫婦でカフェを開業!【鳥取県倉吉市】

都会を離れて清流の里へ。食堂を居抜きで借りて、夫婦でカフェを開業!【鳥取県倉吉市】

掲載:2021年9月号 緑豊かな環境を求めて都会からの移住を決めた夫妻は、倉吉市南西部に広がる清流の里で理想的な古民家を発見。現在はのどかな山手での暮らしを満喫…

車なしで暮らせる便利な戸建て賃貸。改修済みで家賃月額4万6000円も! 【鳥取県倉吉市】

車なしで暮らせる便利な戸建て賃貸。改修済みで家賃月額4万6000円も! 【鳥取県倉吉市】

掲載:2021年9月号 2021年7月上旬の情報です。 すでに契約済みの場合があります。 最新情報はこちら!→倉吉市空き家バンク 現在30件余りが登録されている…

自然豊かな伊豆下田でテレワークステイ! 大型分譲地内にオフィスが開設

自然豊かな伊豆下田でテレワークステイ! 大型分譲地内にオフィスが開設

新型コロナ対策を機に、注目されているテレワークステイ。 海山が一望できる伊豆下田の大型分譲地内に、テレワークステイオフィスが開設された。 高台で空気がよく、静か…

古民家で快適に暮らすには?/古民家再生のプロに依頼

古民家で快適に暮らすには?/古民家再生のプロに依頼

民家再生専門の設計事務所「熊家(くまや)」は、古民家の再生やリフォームはもちろん、古材を使った新築も得意としている。根底にあるのは、古民家を次の世代までつなぐこ…

【絶景!】佐賀県唐津市、玄界灘に囲まれた緑の放牧場【ほっとphoto便り】

【絶景!】佐賀県唐津市、玄界灘に囲まれた緑の放牧場【ほっとphoto便り】

掲載:2021年9月号 呼子(よぶこ)の加部島(かべしま)に広がる緑の放牧場 加部島は、佐賀県最北部、東松浦半島・呼子港の沖約500mに浮かぶ小さな島。 呼子大…

焚き火の薪の選び方/樹種による燃え方の特徴をマスター

焚き火の薪の選び方/樹種による燃え方の特徴をマスター

掲載:2020年1月号 薪の燃え方は樹種によって違ってくるので、その燃焼特性を知っているとより効率的に焚き火ができる。ここでは薪としてよく利用される樹木を中心に…

住居、別荘、話題のサウナも!【最新ログハウス4選】

住居、別荘、話題のサウナも!【最新ログハウス4選】

掲載:2021年9月号 2021年7月末時点の情報です 今やログハウスは、かつての別荘や丸太小屋というイメージとは一変。快適な住まいとして、誰もが実現できる家に…

ログハウスは燃えにくい、地震に強い、冬暖かく夏涼しい!/住宅としてのログハウスの実力

ログハウスは燃えにくい、地震に強い、冬暖かく夏涼しい!/住宅としてのログハウスの実力

掲載:2021年9月号 ログハウスは自然の風景になじみ、田舎暮らしの住宅として人気が高い。その魅力は、見た目や雰囲気だけではない。じつは住宅としての性能が非常に…