田舎暮らしの本 Web

  • 田舎暮らしの本 公式Facebookはこちら
  • 田舎暮らしの本 メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本 公式Instagramはこちら
  • 田舎暮らしの本 公式X(Twitter)はこちら

田舎暮らしの本 6月号

最新号のご案内

田舎暮らしの本 6月号

5月2日(木)
890円(税込)

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

菜園

「菜園」の記事一覧です。日本の田舎物件・暮らし・移住情報が満載!宝島社の田舎暮らしの本編集部がお届けします。

モロヘイヤは暑さに強く、盛夏から秋の初霜まで長期間楽しめる/竹内孝功さんに教わる自然菜園のスゴ技【第17回】

モロヘイヤは暑さに強く、盛夏から秋の初霜まで長期間楽しめる/竹内孝功さんに教わる自然菜園のスゴ技【第17回】

掲載:2023年8月号 暑さに強く真夏から秋まで収穫 7月上旬蒔きでまだ間に合う エジプトで王様の野菜の意味を持つモロヘイヤ。原産地はインドか中東アフリカとされ…

つるありインゲン・ ササゲは収穫するほど次々にサヤを付ける/竹内孝功さんに教わる自然菜園のスゴ技【第16回】

つるありインゲン・ ササゲは収穫するほど次々にサヤを付ける/竹内孝功さんに教わる自然菜園のスゴ技【第16回】

掲載:2023年7月号 繰り返し3度の種蒔きで 夏から秋まで長期収穫 中南米原産でヨーロッパ、中国を経て江戸時代に隠元(いんげん)禅師が日本に伝えたとされるイン…

釣り・菜園・温泉を楽しむ!アクティブなセカンドライフ【大分県宇佐市】

釣り・菜園・温泉を楽しむ!アクティブなセカンドライフ【大分県宇佐市】

掲載:2023年6月号 定年退職後のセカンドライフについて考えていた釣り好き・温泉好きの夫妻が、移住先として選んだのが大分県北部の宇佐市。広い畑付き物件の魅力も…

トウモロコシはたっぷりの水やりが穂の生育を促すコツ/竹内孝功さんに教わる自然菜園のスゴ技【第15回】

トウモロコシはたっぷりの水やりが穂の生育を促すコツ/竹内孝功さんに教わる自然菜園のスゴ技【第15回】

掲載:2023年6月号 2列10本以上育てて実が充実 穫れたてのおいしさは格別! 無農薬で穫れたてのトウモロコシは家庭菜園ならではのおいしさです。中南米原産、高…

イチゴは穫るほどに実を付ける!遅れず次々収穫するのがポイント/竹内孝功さんに教わる自然菜園のスゴ技【第14回】

イチゴは穫るほどに実を付ける!遅れず次々収穫するのがポイント/竹内孝功さんに教わる自然菜園のスゴ技【第14回】

掲載:2023年5月号 家庭菜園ならではの完熟イチゴは 甘酸っぱい初夏の味わい 無農薬で完熟穫りのイチゴは、家庭菜園ならではの味わいです。収穫は5月~6月。露地…

エダマメの開花前には草マルチで乾燥を防ぐ/竹内孝功さんに教わる自然菜園のスゴ技【第13回】

エダマメの開花前には草マルチで乾燥を防ぐ/竹内孝功さんに教わる自然菜園のスゴ技【第13回】

掲載:2023年4月号 根粒菌の働きでやせ地でもよく育つ 開花期はしっかり水やりを エダマメの原産地は中国北東部。比較的寒く乾燥気味のやせた土地、雨は少ないもの…

ジャガイモは週1度のこまめな土寄せで収量アップ/竹内孝功さんに教わる自然菜園のスゴ技【第12回】

ジャガイモは週1度のこまめな土寄せで収量アップ/竹内孝功さんに教わる自然菜園のスゴ技【第12回】

掲載:2023年3月号 ネギと交互に連作し 2度収穫でおいしさ&保存性アップ ジャガイモの原産地は南米アンデスからメキシコにかかる標高3000~5000mの高山…

シシトウ・トウガラシの水やりは、乾いたらたっぷりがコツ/竹内孝功さんに教わる自然菜園のスゴ技【第11回】

シシトウ・トウガラシの水やりは、乾いたらたっぷりがコツ/竹内孝功さんに教わる自然菜園のスゴ技【第11回】

掲載:2023年2月号 穫れば穫るほど多収穫に 完熟させてもおいしい トウガラシには甘味種と辛味種とがあります。シシトウなどは辛味のない甘味種。実の大きくなるピ…

【菜園・ガーデニング・別荘】東京から約2時間、菜園付きの貸別荘・クラインガルテンが今春オープン【茨城県桜川市】

【菜園・ガーデニング・別荘】東京から約2時間、菜園付きの貸別荘・クラインガルテンが今春オープン【茨城県桜川市】

「菜園やガーデニングを楽しみながら、ゆったりと暮らしたい」「週末は農作業をしたい」。そう思っている人におすすめなのが、農園を併設した居住施設があるクラインガルテ…

リーフレタスの種蒔き時期は春と夏!外葉をかいて長期収穫/竹内孝功さんに教わる自然菜園のスゴ技【第10回】

リーフレタスの種蒔き時期は春と夏!外葉をかいて長期収穫/竹内孝功さんに教わる自然菜園のスゴ技【第10回】

掲載:2023年1月号 1回穫りではもったいない 外葉をかいて長期収穫を楽しむ レタスは地中海沿岸から西アジアの乾燥地域が原産。中国を経て日本には奈良時代以前に…